WordPress でソースコードを表示する
これまで WordPress の投稿でソースコードを綺麗に表示するのに苦労していた。code タグはタグで囲えばいいんで簡単だが、スペースやタブはうまく再現されない。GitHub Gist は綺麗に表示できるが面倒。
Discover gists · GitHub
https://gist.github.com/discover
そこでプラグインを活用することにした。
ググってみると「Crayon Syntax Highlighter」を使っているサイトが多いようだが、現在は更新が止まっており、その後続版の「Urvanov Syntax Highlighter」が公開されていることを知った。
Urvanov Syntax Highlighter – WordPress plugin | WordPress.org
https://wordpress.org/plugins/urvanov-syntax-highlighter/
プラグインをインストールすると、エディタで「crayon」のアイコンをクリック。
細かな設定ができるが、とりあえず文字色が付くのをやめるには一番上の「Don’t Highlight」をチェックすればいい。それと行数を表示させないようにするには「Lines>Display line numbers by default」のチェックを外せばいい。
Code に表示させたいコードをペーストし、Add をクリックすれば設定完了だ。Title とかは特に記入しなくてもいい。
Recent Posts
Archives