User Tools

Site Tools


buildingwebsites:dokuwiki

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revisionPrevious revision
buildingwebsites:dokuwiki [2023/09/28 14:50] – [参考にしたいサイト] adminbuildingwebsites:dokuwiki [2024/11/27 15:23] (current) – external edit 127.0.0.1
Line 1: Line 1:
 +======Dokuwiki======
 +
 +=====misc=====
 +  * [[http://painterfun.com/memo/dokuwiki/dokuwiki_memo|DokuWiki 覚書 [Painterfun Memo]]]
 +  * [[https://www.dokuwiki.org/config:usewordblock|config:usewordblock [DokuWiki]]]
 +  * 強制改行 -> <nowiki>\\ </nowiki>(スラッシュの後に空白)
 +  * テキストの中央寄せ -> <code><html><center>中央寄せするテキスト</center></html></code>
 +    * [[https://forum.dokuwiki.org/thread/1466|Centering text and headings - DokuWiki User Forum]]
 +  * アップロードした写真が回転してしまうとき
 +    - ImageOptim で Exif 情報を削除。
 +    - Preview で開き、画像を開き、回転。
 +    - アップロードし直す。
 +  * [[https://www.dokuwiki.org/tips:htmltowiki|tips:htmltowiki [DokuWiki]]]
 +  * [[https://www.dokuwiki.org/ja:faq:lists|リストで複数行]]
 +  * [[https://blog.withachristianwife.com/2018/07/31/matomo-on-dokuwiki/|アクセス解析の Matomo を DokuWiki に導入する – with a Christian Wife]]
 +
 +=====最初にする設定=====
 +  * [[http://studio-arz.com/bliki/2010-01/002044.html|DokuWiki はじめに行う10の設定]]
 +  *[[http://blog.withachristianwife.com/2017/10/27/just-started-dokuwiki/|Dokuwiki を始めた – with a Christian Wife]]
 +
 +=====プラグイン=====
 +  * [[https://www.dokuwiki.org/ja:plugin:wrap|ja:plugin:wrap [DokuWiki]]]
 +  * [[http://dokuwiki.oreda.net/plugin/indexmenu.html|DokuWikiプラグイン : Indexmenu [DokuWikiで情報発信]]]
 +    * Indexmenu プラグインは Admin > Configration Settings > Editing > phpok > Allow embedded PHP にチェックを入れないとテーマを反映できない。
 +    * 「.#1」で、現在のレベルのみを開いた状態にする。
 +  * Twitter プラグイン - Twitter のタイムラインを表示できる
 +    * [[https://www.dokuwiki.org/plugin:twitter|plugin:twitter [DokuWiki]]]
 +    * インストール
 +      - [[https://dev.twitter.com/apps/new|Twitter application]] を作成
 +      - Admin > Configuration Settings > Twitter に Consumer Key (API Key)、Consumer Secret (API Secret)、Access Token、Access Token Secret を記入。
 +      - [TWITTER:USER:withachristianwife:3] -> @withachristianwife の最新3ツイートの表示
 +  * Cell Background プラグイン
 +    * Warning の文字列が表示される不具合あり。
 +=====Table of Contents を表示させない=====
 +  * <nowiki>~~NOTOC~~</nowiki>
 +  *[[https://forum.dokuwiki.org/thread/276|Remove TOC - DokuWiki User Forum]]
 +
 +=====ロゴやファビコン、ブックマークアイコンの変更=====
 +  * ''lib/tpl/テンプレート名/images'' 以下の((テンプレート名は標準の場合 dokuwiki))、logo.png(ロゴ、64x64)、favicon.ico(ファビコン、48x48)、apple-touch-icon.png(ブックマークアイコン、114x114)を上書きする。
 +  * ファビコンファイルを作成できるオンラインサイト -> [[http://iconifier.net/|Free Online Favicon and Apple Icons Generator - iconifier.net]]
 +  *[[http://dokuwiki.biz/template/point|DokuWikiのテンプレートカスタマイズのポイント [DokuWiki.biz]]]
 +  *[[http://mumeiyamibito.0am.jp/doku.php/dokuwiki#ロゴや_favicon_の変更|dokuwiki [無銘闇人の備忘録]]]
 +
 +=====エディタのツールバーが表示されない=====
 +  * [[https://www.dokuwiki.org/plugin:discussion|discussion]] プラグインを入れていたら削除してみる。
 +
 +=====ページを1分ごとにリフレッシュする=====
 +  - 「Admin > Configuration Settings > Editing > Allow embedded HTML」をオンにする。
 +  - 自動リフレッシュしたいページの頭に以下のコードを入れる。
 +<code><html> <meta http-equiv="refresh" content="60" > </html>
 +~~NOCACHE~~</code>
 +  * 参考:[[http://blog.carl.pro/2015/09/dokuwiki-automatic-page-refreshreload/|DokuWiki – Automatic Page Refresh/Reload]]
 +
  
buildingwebsites/dokuwiki.txt · Last modified: 2024/11/27 15:23 by 127.0.0.1