filemaker
Differences
This shows you the differences between two versions of the page.
Both sides previous revisionPrevious revision | |||
filemaker [2024/01/08 04:44] – [misc] admin | filemaker [2024/11/27 15:23] (current) – external edit 127.0.0.1 | ||
---|---|---|---|
Line 1: | Line 1: | ||
+ | ======FileMaker====== | ||
+ | |||
+ | =====misc===== | ||
+ | *[[http:// | ||
+ | *値一覧(value list)の変更を既存のフィールドへ反映するには | ||
+ | -Layout Mode で一旦フィールドを Edit boxにして、置換。 | ||
+ | -Pop up menu などに戻す。 | ||
+ | *[[http:// | ||
+ | *[[http:// | ||
+ | *[[http:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *現在の日付:[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * カードウィンドウからのデータ入力を受け付けるためには、最初にデータの Commit が必要。 | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * 改行があるレコードを見つけ出す際にも使える。一旦 Substitute で★などに置換すれば、検索可能になる。 | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * インポート元を自分自身に設定すれば、テーブル間でレコードのコピーができる。 | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * ポータル内の集計は、もう一個集計用のポータルを作ってしまればいい。 | ||
+ | * [[http:// | ||
+ | * [[http:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * Halt Script | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | * 文字列を含む個数を計算 | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * csv のインポートと同時にフィールドを作成するには -> インポート先を新規テーブルにする。 | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * スクリプト引数(Script Parameter) | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[http:// | ||
+ | * Excel から変換して作成した solution はハウスキーピング・フィールドが生成されない。 | ||
+ | * アクティブな行にハイライト | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * 数字フィールドで、小数点以下の桁数を固定(0を含んでいても表示) | ||
+ | * Inspector>Data>Data Formatting で Format を Decimal に。Fixed number of decimals に小数点以下の桁数を入力。 | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | |||
+ | =====検索===== | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | *検索結果の数を取得したいときなど | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | |||
+ | |||
+ | =====ブログ記事===== | ||
+ | *[[http:// | ||
+ | *参考:[[http:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | |||
+ | =====スクリプト===== | ||
+ | *メニューバーの表示 | ||
+ | < | ||
+ | *ツールバーの表示 | ||
+ | < | ||
+ | *フィールドにカーソルを合わせる | ||
+ | < | ||
+ | *デバイスによってレイアウトを切り替える | ||
+ | -File> | ||
+ | < | ||
+ | Go to Layout [[ " | ||
+ | Else | ||
+ | Go to Layout [[ " | ||
+ | End If</ | ||
+ | 「0」 - デバイスが不明な場合 | ||
+ | 「1」 - デバイスが Mac の場合 | ||
+ | 「2」- デバイスが Windows PC の場合 | ||
+ | 「3」 - デバイスが iPad の場合 | ||
+ | 「4」 - デバイスが iPhone または iPod タッチの場合 | ||
+ | |||
+ | =====関数===== | ||
+ | *[[http:// | ||
+ | * [[http:// | ||
+ | * 切り捨て:[[https:// | ||
+ | * 四捨五入:[[https:// | ||
+ | *文字列のあるなし判定 | ||
+ | *If ( IsEmpty ( FieldA) : " | ||
+ | *参考:[[http:// | ||
+ | *[[http:// | ||
+ | *不等号を使う際は、A < X < B のような形式は使えない。A < X and X < B とする。 | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | *[[https:// | ||
+ | * Let 関数 | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | |||
+ | =====中間テーブル===== | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[http:// | ||
+ | =====FileMaker Server===== | ||
+ | ====misc==== | ||
+ | * 追加でデータベース用のフォルダを指定しようとしたがうまくいかなかった。 | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | * [[https:// | ||
+ | ====FileMaker Server 上のデータベース名の変更==== | ||
+ | 一旦ダウンロードして名前を変更してから再アップロードが必要。 | ||
+ | |||
+ | 参考: | ||
+ | [[https:// | ||
+ | [[https:// | ||
+ | |||
filemaker.txt · Last modified: 2024/11/27 15:23 by 127.0.0.1