[読書メモ][Kindle]『隠れた能力をどこまでも引き出す 苫米地式コーチング』
Location: 19
「あなたは今よりよくなりたいために、必死に努力していますか?」
Location: 37
「本来、自分が達成するゴールにとって重要なことだけを見つめ、資本主義の系から一つ飛び出したところにある『無限の力を持つ自分』を見出そう。そして、最高の自分を見つけるためには、常に自分のあるべき姿を強くイメージしておかなければならない」
Location: 148
最近でもいまだに、行動や環境を変えれば自然と心が変わっていく、というような古い行動主義をベースとした方法がまた唱えられていますが、「苫米地式コーチング」は心を変えるとすべてを変えられる、というルー・タイスの考え方に根ざしています。
Location: 176
成長の過程で、他の選択肢を与えられなかったとしたら、彼はすべての可能性を奪われた、非常にかわいそうな人間なのかもしれません。
Location: 199
大人の場合は、自分の夢やゴールを既存の選択肢の中から選んではいけないのです。
Location: 200
すでに存在しているゴールは、すべて他人がつくったものであり、あなたが目指すべきところではありません。あなたは、あなたのための、そしてあなたがナンバーワンになるゴールを設定しなくてはなりません。
Location: 203
既存のゴールを目標としてしまうことで、社会や会社にますます縛られて、自分の本当の能力をどんどん発揮できなくしてしまっています。
Location: 209
既存のものからゴールを設定したら、あなたはそれを超えることは少なくともできません。
Location: 304
ここで重要なのは、現実に囚人を監視することではなく、「監視されている」と思わせることなのです。
Location: 400
人は誰もが自分の目に入ってこない部分、すなわちこれを「スコトーマ」(盲点)と呼んでいますが、このスコトーマの中にこそ、革新的な変化を引き起こすためのヒントが隠されていると、彼は説いているのです。
Location: 437
スコトーマに気づくことは非常に大切なことです。人間は知れば知るほど、学べば学ぶほど、気がつかないことが出てくるものです。
Location: 734
「情動」とは、喜怒哀楽のことですが、単なる感情とは違って、「恐怖」「怒り」「悲しみ」「喜び」など、人間の心の奥底にある原始的な感情で、知識や情報でコントロールすることが難しい感情のことです。
Location: 846
現状を変えていかないと実現できないものこそが、「夢」になるのです。
Location: 957
このとき大切なのは、「何かから離れていく」というイメージではなく、「目標に向かっていく」というポジティブ、かつ積極的なイメージを持つことです。
Location: 960
否定形を使ってしまうと、好ましくないイメージを引き起こしてしまい、無意識によくない現状を肯定することにつながってしまいかねません。
Location: 966
未来形の文章を書いてしまうと、無意識の中で現状を肯定する内容につながってしまうので、先に進めなくなってしまいます。現状を否定し、現状とはまったく異なった新しいセルフイメージを肯定していく必要があります。
Location: 985
「~したい」だと、後に続く言葉は、「でも今は違う」となってしまいます。
Location: 995
「彼らのレベルに私は達していない」と卑下してしまう考え方ではなんの意味もないので、他人との単純な比較はしてはいけません。
Location: 1,065
人に言ってしまうことで、あなたの夢が「~したい」ではなく、「~しなければならない」と義務化されてしまう恐れがあります。
Location: 1,207
人間は誰しも人から好かれたいという気持ちを持っていますが、それはあくまでも人間関係としての願望であって、組織を運営するリーダーが持つ感情としては誤りだといっていいでしょう。
Location: 1,352
実は、これまでのほとんどのコーチングの本には理論がないのです。ですから、「コーチング成功本」を読んで、いざ部下をコーチングしても、うまくいかないという人が多いのは当たり前です。
Location: 1,379
実績を上げてきた人ほどスコトーマ(盲点)がありますから、実績を上げていない人だからこそ見えてくることがあります。
Location: 1,399
過去に実績を上げた人の場合、自分のやり方を絶対だと思いがちなので、そのやり方を押しつけようとするあまり、逆効果にさえなることがあります。
Location: 1,403
スポーツの世界ではよく「名選手は名監督にあらず」という言葉が使われていますが、ビジネスの世界もそれは一緒で、実績を上げたからといって、同にやり方を後輩や部下に押しつけてしまっても通用するとは限らないのです。
Location: 1,521
しかし、そうした考え方を覆す方法があります。それは、たとえその分野で未経験で実績がなかった人であったとしても、「あの人はすごい!」と思わせてしまうことです。
Location: 1,547
欠点をあれこれ指摘されてしまうと、欠点のほうばかり浮き彫りになってしまい、成功のほうがスコトーマに隠れてしまいます。
Location: 1,746
アメリカでは医師は白衣を着ないという選択をしています。ハーバード大学の医学部がそのムーブメントを先導しましたが、これは患者と異なる服装がラポール生成の妨げになると考えられ、実際にそういう研究データが集められたからです。
Location: 1,843
質問を投げかけられると、否が応にもその質問に沿って考えさせられます。目には見えませんが、質問というのは大きな力を持っています。
Location: 1,877
「あなたにとって、それはどういう意味があるの?」といった「人」に焦点を当てた質問では内省を生みます。
Location: 1,960
これまでのコーチングはほとんど“理論”がなく、コーチの実績や体験をもとにした個人的な経験論によって成り立っていて、私はそのことにある種の危機感を感じていました。
Location: 1,972
ゴールは今あるものではなく、自分で生み出すもの、そしてそのゴールは一番でなくてはなりません。
Location: 1,987
出会うべくしてこの本と出会ったあなた