[読書メモ]『お金持ちは、お札の向きがそろっている。』

Location: 136
今、自分がどこの保険に月々いくら払っているかを把握している人は、きわめて少ないのです。/それを即答できる人は、お金持ちになります。

Location: 155
実は、お金のコントロールは感情のコントロールです。/感情をコントロールできない人は、お金をコントロールできません。

Location: 176
そういう人は、人にやってもらいながら文句だけ言っているのです。

Location: 184
しっかり稼いでたくさん税金を払うのが、正しいやり方です。

Location: 224
部屋の3分の1をモノが占めていたら、3分の1はモノのために家賃を払っています。

Location: 250
いざという時にパスポートが見つからない人は、整理整頓ができていません。

Location: 253
使ったものは、もとに戻す。

Location: 258
知恵を売るのが一番儲かります。

Location: 280
自分がもらう知恵にまったくお金を払わないで、自分の出す知恵でお金をとることはできません。/自分は肉体労働やフィジカルワークでいくという人は、それでいいのです。/でも、頭で稼ごうと思う人は、他人の頭を使わせてもらったり、協力してもらったり、吸収させてもらったことにきちんと対価を払うことです。

Location: 442
「それやろう」「もっと考えてみよう」と、生き生きしてくるのです。/これが正しい節約のやり方です。 「節約」イコール「わびしいこと」ではないのです。

Location: 451
節約することで時間がかかるのは、節約の仕方が間違っています。/結局、お金を「時間」という高いものにかえているだけで、節約になっていないのです。

Location: 470
節約してわびしくなるのは、節約の仕方が間違っているのです。

Location: 474
ズルをした人のマネをした人は、もっと損をする。

Location: 484
最初にズルをした人は、自分の頭で考えてやっています。/何か問題が起こった時も必死で考えます。/ところが、ズルのマネをした人は何も考えないで入っていくので、もっと損をするのです。

Location: 597
「まけて」と言う人は、それに価値を感じていません。 「もっと払います」と言えるモノを買うことです。 「高い」と思うモノは買ってはいけないし、買わないで「高い」と言ってもいけません。

Location: 604
安いモノとは、自分が今使っていて、払った金額以上のもとをとっているモノなのです。

Location: 636
ファーストにはムダを払える余裕のある人たちしかいないので、静かです。

Location: 721
カードのサインをする時に初めて値段を見るトレーニングをすることです。/時々、「うわっ、やられた」と思います。/そういう体験をしなければ、モノの値段はわかりません。

Location: 742
「買わないと損」という形になると、家の中はバーゲン品だらけになります。

Location: 745
「買わないと損」という言葉に惑わされてはいけないのです。

Location: 825
好きなモノにお金をかけて、好きでないモノにはお金をかけないことです。

Location: 881
人間が本当にハッピーになるのは、気づかれないでこっそりやっていたことをいつか気づかれた時です。

Location: 882
「あのヒーローは、実はあの人が変身していたんだね」と気づかれたほうが、もっと喜びは大きいのです。

Location: 965
ほとんどの人は、まず自分の時間をお金に交換します。/これが時給で働くということです。

Location: 975
最もお金を生み出すのは、その人の勉強・体験・キャリア・修業・稽古・レッスンなど、いろいろ打ち込んできたものです。

Location: 1,032
自分が「高い」と思うのは、それにその値打ちを感じていないからです。

Location: 1,037
ギャラが安いと思えるような仕事は、やる必要がありません。/イヤイヤ仕事をしなくていいのです。

Location: 1,142
本当のお金持ちは「ヒマです」と言います。/お金で時間をどんどん買っているからなのです。

Location: 1,240
個人が大企業に勝てるのは、レスポンスの早さだけです。/簡単な返答に一晩も二晩もかかると、それだけでうちの秘書室は「この人はあまりヤル気がない」と判断するのです。

Location: 1,253
私の分身であるスタッフを信用しない人は、スタッフをないがしろにしているのです。

Location: 1,263
私は好き嫌いがむちゃくちゃ激しい人間です。/その差は「横柄」かどうかです。