[WiMAX] Speed Wi-Fi HOME L01 で FileMaker Server
自宅では UQ WIMAX を使っている。これまで以下のようなややこしいネットワーク構成にしていた。
インターネット
|
Speed Wi-Fi HOME L01(UQ WiMAX)
|
Net Genesis GigaLink1000(ルーター)
|
TP-Link Archer C5400
|
家庭内ネットワーク
これを見直して、ネットワーク機器は Speed Wi-Fi HOME L01 のみを使うシンプルな構成にすることにした。
Raspberry Pi や Kindle を含めて、家庭内でネットに繋がっているデバイスが 19 もあ。相互に IP アドレスを指定して参照していたりするので、それらをすべて設定し直すのが大変だったヨ・・・。
さて、これまでのネットワーク構成だと FileMaker Server に外部からアクセスすることができないでいた。でも、構成をシンプル化したのでできそうな気がしたので挑戦した。
なお私は UQ WiMAX でグローバル IP アドレスオプションに加入している。
グローバルIPアドレスオプション(WiMAX 2+用)|【公式】UQ WiMAX|UQコミュニケーションズ
https://www.uqwimax.jp/plan/wimax/option/global_ip/
***
(1)FileMaker Server をインストールしたマシンの IP アドレスを固定する。
(2)Speed Wi-Fi HOME L01 の設定画面に入る。
http://speedwifi.home/html/login.htm
私の環境ではなぜかこのリンクにアクセスできないので IP アドレスを指定してログインした。
http://192.168.100.1/html/login.htm
(3)「設定>ファイアウォール設定>ファイアウォールの有効化」がオンになっていなければオンにする。
(4)「設定>ファイアウォール設定>ポートマッピング」をクリック。以下のように設定する。
FileMaker クライアント(FileMaker Go など)からの接続用
・名前:[任意]
・ステータス:オン
・共通ポート:[特にいじらない]
・WAN ポート:5003
・LAN ポート:5003
・LAN IP アドレス:[FileMaker Server をインストールしたマシンの IP アドレス]
・プロトコル:TCP
「Add」、「適用」をクリック。
WebDirect からの接続用
・名前:[任意]
・ステータス:オン
・共通ポート:[特にいじらない]
・WAN ポート:80
・LAN ポート:80
・LAN IP アドレス:[FileMaker Server をインストールしたマシンの IP アドレス]
・プロトコル:TCP
「Add」、「適用」をクリック。
これで家庭外ネットワークから、FileMaker Go やブラウザによる WebDirect にもアクセスできるようになった(WebDirect は [グローバル IP アドレス]/fmi/webd にアクセスすればいい)。
Admin Console にアクセスする方法はよく分からなかった。
参考:
FileMaker Server によって使用されるポート
https://fmhelp.filemaker.com/help/15/fms/ja/index.html#page/fms/fmsh_nontoc.21.32.html
WiMAX2+対応無線LANルーター L01s / L01 特徴とポート開放説明
https://www.akakagemaru.info/port/l01au-portfw.html