Mac の画面に外部から接続
サーバーマシンとして使っている Mac に家のネットワーク外から接続したい。
一つはは VNC を使う方法がある。以下のページに従えば簡単に設定できた。
iPhone/iPadで Macを操作 – アプリ「VNC Viewer」 – PC設定のカルマ
https://pc-karuma.net/mac-ios-app-vnc-viewer/
家では WiMAX を使っているので、「ルーターの設定画面>ファイアウォール設定>ポートマッピング」で 5900 番のポートを開放すればいい。
参考:
Macに外部からアクセス出来るようにする方法
https://rcmdnk.com/blog/2013/10/29/computer-mac/#vnc%E3%81%A7%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3
グローバル IP アドレスに対して VNC Viewer で接続すればいいんだけど、速度が遅い。もちろん家のネットワーク内なら十分な速度が出る。
試しに以前 Raspberry Pi に設定した VPN 経由での接続もしてみたが、これも遅い。
仕方ないので別の方法を試すことにした。それは TeamViewer を使う方法だ。これには Mac に専用アプリケーションをインストールする必要があるが、外部からでも結構高速に操作できる。
TeamViewer – リモートサポート、リモートアクセス、サービスデスク、オンラインコラボレーション、ミーティング
https://www.teamviewer.com/ja/
Amazon.co.jp: Apple 2025 MacBook Air M4 チップ搭載 13 インチノートブック: Apple Intelligence のために設計、13.6 インチ Liquid Retina ディスプレイ、16GBユニファイドメモリ、 256GB SSD ストレージ、12MP センターフレームカメラ、Touch ID - スカイブルー : パソコン・周辺機器
https://amzn.to/4jjRCa4
関連記事:
- iCloud での iOS 間の連絡帳同期
- [FileMaker Server] macOS High Sierra から Mojave にアップグレード
- [FileMaker] Web Viewer に iframe を含む場合のキャッシュ
- Feedly をやめてメールで更新情報を受け取ることにした
- 公開鍵認証で Mac から Raspberry Pi に SSH 接続する
- Raspberry Pi に nginx と PHP をインストール
- VMware Fusion のゲスト OS を家庭内ネットワークとインターネットに接続する
- [Mac][Keyboard Maestro] Amazon Dash Button で Slack 通知