[読書メモ]『印鑑の基礎知識』

p7
ハンコを押すことを「押印」または「捺印」といいますが、「押捺(おうなつ)」という言葉もあるように、どちらも同じ意味で使われます。

p10
姓や名前などを手書きし、周りを丸く囲んで印鑑のかたちのようにしたサインを書き判といいます。

p21
クレジットカードは、20 世紀のはじめにアメリカで生まれました。

p52
スキャナーで印影をコピーして、転写したり、3D プリンターで印鑑がつくれる時代に紙に押印させることが、はたして本人確認の意味をもち、取引が安全といえるのかという問題意識の反映でしょう。

p63
法律上、書面を作成しないと効力が発生しない契約を「要式契約」といいます。