[Raspberry Pi] ハッシュ化したパスフレーズを生成する
以前 Raspberry Pi のヘッドレスインストールについて書いた。
[Raspberry Pi] Raspbian Stretch With Desktop をヘッドレスインストール – with a Christian Wife
https://wacw.cf/2017/12/06/headless-install-of-raspbian-stretch/
その際、Wi-Fi 設定のために wpa_supplicant.conf というファイルを作ってルートディレクトリに置くと書いた。
これまで Wi-Fi のパスワードは平文で書いていたが、ハッシュ化した方が安全だと分かったのでその方法をメモ。
以下のサイトで SSID とパスフレーズを入力、Calculate をクリックすると、Hexadecimal key にハッシュ化したパスフレーズができるので、それを wpa_supplicant.conf のパスフレーズ欄にコピーアンドペーストする。なお、ハッシュ化した場合はパスフレーズを " " でくくる必要はない。
WPA key calculation: From passphrase to hex
http://jorisvr.nl/wpapsk.html
あるいは以下のサイトでは wpa_supplicant.conf のファイルを生成できてダウンロードできる。SSID とパスフレーズを入力し「追加」をクリック。「wpa_supplicant.conf 作成」をクリックすればいい。
wpa_supplicant.conf作成
https://mascii.github.io/wpa-supplicant-conf-tool/
参考:
Raspberry Pi ヘッドレスインストール~SSHとPHPインストールまで – Qiita
https://qiita.com/IMdev/items/310a4125ce068504cdc4
【ヘッドレス】Raspberry Pi 3 セットアップ for macOS – Qiita
https://qiita.com/y_k/items/2e37583d4a5dcf81dc19