wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • さくらの VPS で Mastodon を簡単インストール

    calendar Mar 31, 2019 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    これまで何度か Mastodon のインストールに挑戦してきた。Raspberry Pi や Conoha の VPS や Mac の VMware Fusion 上などいろいろ試したが、どれもインストールに失敗したり、インストールできても変な不具合が出たりした。知識がないのでネットの情報を参考にコピペで作っているから、問題が起きても原因が分からない。 それでも Mastodon を設置したくて、何ヶ月かに一度は思い出して挑戦してきた。最近も挑戦したけど何日かやってみて挫折。そこで、今回はさくらの VPS が用意している「スタートアップスクリプト」で、簡単に Mastodon をインストールしてみることにした。 Conoha …


    Read More
  • [読書メモ]『DNA医学の最先端』

    calendar Mar 30, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p182 ある試算によると、先天異常の脳性麻痺の人には、年間約 2000 万円の公的なお金が使われています。 DNA医学の最先端 自分の細胞で病気を治す (講談社現代新書)


    Read More
  • [読書メモ]『「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!』

    calendar Mar 29, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p18 本当に必要なのは、根本治療。 p30 すべての感情を娯楽にすること。/これが感情のゴミとつきあう根本原則です。 p41 抽象度を上げることで、私たちは自分中心であることから解放されます。 p42 自分が心からやりたいことに向かっているなら、常に密度高く集中して仕事を進められるのです。 p54 発達心理学の世界では、成人が無意識に下す判断のうち8~9割が親のモノマネであるといわれています。 p71 他人の目に映っている自分というものは、自分がつくりだしている虚像です。 p77 過去を悔やむ人は過去の延長線上で未来を考えます。 p102 実際には、ネガティブな自己対話の方が圧倒的に多いのです。/なぜなら、多くの人の自己評価がマイ …


    Read More
  • [読書メモ]『女性が働き続ける会社のすごい仕組み』

    calendar Mar 28, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p66 「女性社会」と言うけれど、それは結局、男性がつくった女性社会なのです。 p67 「子どもがいるから4時に帰してください。子どもが熱を出したから休ませてください」という人は父子家庭など、よほどの事情がないかぎりはいません。そこが "働くお母さん" と違うところです。 p98 最初に言いつけてきた人の話を鵜呑みにしたのでは公平性に欠けますから、両側から話を聞きます。 女性が働き続ける会社のすごい仕組み 結婚・出産で辞めない制度・組織・雰囲気のつくり方


    Read More
  • [読書メモ]『ラズベリーパイで遊ぼう! 改訂第2版』

    calendar Mar 27, 2019 · 1 min read · Raspberry Pi reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p68 コマンドプロンプトが $ から # に変わったことで、スーパーユーザーになったことがわかります。 p104 WAV ファイルは aplay コマンドで再生できます。オプションの -q は画面には何も出力(表示)しないという意味です。 p113 コマンドをバッククオートで囲むと、その部分がそのコマンドを実行した結果に置き換わるので、このように自動的に文章が作れます。 【誤植】 p91 誤:iTune 正:iTunes p310 誤:「hdmi_force_hotplug=1」とう行をコメントする 正:「hdmi_force_hotplug=1」とう行をコメントアウトする ラズベリーパイで遊ぼう! 改訂第2版


    Read More
  • [読書メモ]『シス管系女子』

    calendar Mar 26, 2019 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p74 ラリーウォール先生も、怠惰はプログラマの美徳の一つだって言っているしっ!! コンピュータに任せられる所はコンピュータに任せた方がいいワケでっ!! p121 変数を箱にたとえる考え方を「箱モデル」っていうんだけど、プログラミング言語の種類や使いかたによっては箱モデルだとうまく説明できない場合があるのよ。 p121 「値に名前を付ける」という「名札モデル」の考え方なら箱よりも多くの場合うまく説明できるの。 まんがでわかるLinux シス管系女子 (日経BPパソコンベストムック)


    Read More
  • [読書メモ]『たった2日でわかるLinuxサーバー』

    calendar Mar 25, 2019 · 1 min read · computer reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p3 Linux を長年教えてきた中で、いろんな初心者を見てきました。中には、努力して勉強しているのに、なかなかスキルが身につかない人もいます。/そうした人の多くは、基礎がしっかりとできていませんでした。サーバーとは何か、サーバーの役割は何か、といった基礎的な理解が不十分なまま、そんなことはわかってるよと応用的な実技に飛びついて、そこで足踏みしてしまうのです。/基礎的な概念を身につけるには時間がかかります。何度も何度も繰りかえして練習してください。 たった2日でわかるLinuxサーバーCentOS7.0対応


    Read More
  • [読書メモ]『お金と確定申告 Q&A』

    calendar Mar 24, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p20 所得税では、毎年1月1日から 12 月 31 日までの1年間(これを暦年といいます)で集計することになっています。 p37 「ひとまず先に税金を払っておいてね」=源泉徴収であり、 「後で各自精算してね」=確定申告なのです。 p203 モノやサービスを海外のお客様に販売した場合は「輸出取引」となりますが、「輸出取引」は消費税が「免税」となります。 駆け出しクリエイターのための お金と確定申告Q&A


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『ネイティブが教える日英翻訳テクニック-直訳じゃダメなワケ-』

    calendar Mar 23, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location: 85 インターネット上には、日本発の奇妙な英語を集めてまとめたサイトさえあります。Googleで「Janglish」または 「Engrish」を検索すれば、すぐにいくつか見つかります。 Location: 674 優れた英文エディターは、常にetc.という言葉を具体的な表現に置き換えることを心掛けています。 Location: 675 日本語の技術系ドキュメントでは、残念ながら「など」が頻繁に使われています。 Location: 681 日本語で「など」と書かれていても、実は「など」は不要だったり、むしろ「など」があると誤りになったりすることも多いようです。日本語のドキュメントでは、単に断定的な言い方を避けるため …


    Read More
  • [読書メモ]『3分間DNS基礎講座』

    calendar Mar 22, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p230 これはもともと英文タイプライタで使われていたもので、正式には「LF」は文字の位置は変わらず「行を送る」。CR は「行の先頭まで戻る」だ。 3分間DNS基礎講座


    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top