[Hackintosh][OpenCore] macOS Sonoma のインストール(3)インストール実行

(1)Mac をシャットダウンして、USB デバイスやハードディスク等をできるだけ外す。インストール時の余計な変数を減らし、トラブル時の原因解明をしやすくするためだ。

(2)Sonoma の USB メモリーと M.2 SSD を挿した状態でコンピューターを起動。OpenCore Boot Menu で「Install macOS Sonoma」を選択する。

すると問題なくインストールに進めた。インストール先のドライブとして M.2 SSD を選択できる。

インストール時の再起動は4回あったようだ(最初目を離していたのでもっと回数が多かったかも)。以下のように OpenCore Boot Menu で選択されていた(特に自分で選択し直す必要はなかった)。

  1. (確認できず)
  2. macOS Installer
  3. ボリューム名
  4. ボリューム名

(3)インストールが完了したら、Sonoma および USB メモリーの ESP フォルダーの両方をマウントし、USB メモリーの ESP フォルダーを Sonoma の ESP フォルダーにコピーする。これで USB メモリーなしで Sonoma が起動するようになる。

(続く。)

Amazon.co.jp: バッファロー USBメモリ 32GB ノックスライド式 USB3.2(Gen1)/3.1(Gen 1)/3.0/2.0 充実サポート RUF3-KS32GA-BK/N : パソコン・周辺機器
https://amzn.to/3SRN8x7