[macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする

以前 macOS でターミナルのデフォルトシェルを bash にする方法について書いた。

[macOS Catalina] ターミナルのデフォルトシェルを bash にする | wacw blog
https://wacw.cf/2019/10/22/make-default-shell-bash-in-termial-on-catalina/?query=bash

macOS Sequoia でも同じことをして bash にすることができた。

しかし Hugo のコマンドが実行できなくなった。Hugo は zsh で動くみたいだ。

特に bash にしなければいけない理由もないので、再び bash に戻すことにした。

1環境:
2・Mac mini 2024(M4)16GB
3・macOS Sequoia 15.4.1

ターミナルで以下のコマンドを実行。ターミナルを再起動すれば反映される。

1$ chsh -s /bin/zsh

参考:
bashからzshへ変更 #Mac - Qiita
https://qiita.com/aoyaman/items/41c2dce20dc0e3a56c35

Amazon.co.jp: MSIマザーボード PRO B760M-A DDR4 II 第14/13/12世代Intel CPU(LGA1700) 【白い自作PCで快適ゲーム】 [B760 搭載] MB6318 : パソコン・周辺機器
https://amzn.to/44kHDOb