wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • InDesign で PDF の配置ができない3

    calendar Jul 10, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    以前 InDesign で PDF の配置ができない問題について書いた。 InDesign で PDF の配置ができない – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/07/10/cannot-place-pdf-on-indesign/ InDesign で PDF の配置ができない2【解決編】. – with a Christian Wife https://wacw.cf/2019/05/12/placing-pdf-on-indesign-2/ あのときは、一旦 PDF を画像に変換し、再度 PDF に変換し直すことで InDesign に読み込んでいたが、この方法だと画像変換に伴 …


    Read More
  • [Mac] Sublime Text 3 で全角スペースを表示する(失敗)

    calendar Jul 9, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Sublime Text 3 で全角スペースを表示させるには Trailing Spaces というパッケージをインストールすればいいらしいんだけど、なぜか Package Control で検索しても出てこない。そこで GitHub から直接コードをダウンロードした。 (1)以下のページから Clone>Download ZIP でダウンロード、解凍。TrailingSpaces というフォルダ名に変更する。 SublimeText/TrailingSpaces: Highlight trailing spaces and delete them in a flash. …


    Read More
  • [Mac] Sublime Text 3 で半角スペース、タブを表示する

    calendar Jul 8, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Mac の Sublime Text 3 で編集記号を表示させたい。 まずは半角スペースとタブの表示。 (1) command + , で設定ファイルを開く。 (2)右側に以下を追記する。 "draw_white_space": "all" (追記のコードは、最終行以外はコンマで区切る。) (3)command +s で保存するとすぐ反映され、半角スペースとタブが表示されるようになる。 参考: Sublime Text 3でスペース(半角・全角)やタブを可視化する方法 https://nj-clucker.com/highlight-whitespace-characters-on-sublime-text/ Web制作者のため …


    Read More
  • iPad でウェブページを PDF で保存する

    calendar Jul 7, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    iPad 単体でウェブページを PDF 化する方法。 その方法は3つある。 (方法1) 1:Safari でウェブページを開きスクリーンショットを撮る。 2:左下にできるスクリーンショットのサムネールをタップ。 3:Full Page をタップ。Done をタップして File アプリに保存するか、共有ボタンで好きなアプリへ保存する。 (方法2) 1:Safari のウェブページを開く。 2:「共有ボタン>Markup」をタップ。 3:Done あるいは共有ボタンをタップして好きなアプリへ保存する。 (方法3) 1:Safari でウェブページを開く。 2:「共有ボタン>Print」をタップ。 3:印刷プレビュー部分をピンチ・アウト …


    Read More
  • Fess で DokuWiki を検索する(失敗)

    calendar Jul 6, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    全文検索システムの Fess で note、WordPress、Twilog を検索できるようにしたと書いた。 Fess で note を検索にする – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/07/03/indexing-note-with-fess/ Fess で WordPress を検索する – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/07/04/indexing-wordpress-with-fess/ Fess で Twilog を検索する – with a Christian Wife …


    Read More
  • Fess で Twilog を検索する

    calendar Jul 5, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    全文検索システムの Fess で note や WordPress を検索できるようにしたと書いた。 Fess で note を検索にする – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/07/03/indexing-note-with-fess/ Fess で WordPress を検索する – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/07/04/indexing-wordpress-with-fess/ 次は Twilog を検索したい。対象とするのは以下のページだ。 Christian Wife(@wachristianwife) – …


    Read More
  • Fess で WordPress を検索する

    calendar Jul 4, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    全文検索システムの Fess で note を検索できるようにしたと書いた。 Fess で note を検索にする – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/07/03/indexing-note-with-fess/ 次は WordPress を検索してみる。 やりたいことは、「投稿」および「固定ページ」のみを検索対象とすることだ。 Fess の設定をしていく。 「Admin ページ>MENU>Crawler>Web」で新規に Web Crawling を作成し、以下のように設定する。 ・Name WordPress(適当に設定) ・URLs https://example.com …


    Read More
  • Fess で note を検索する

    calendar Jul 3, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    全文検索システムの Fess で note を検索できる状態にするのに苦労した。note は独特の挙動をするページなので、普通に設定するだけでは全然 Fess の検索結果がヒットしない。 試行錯誤を繰り返して、なんとか検索できるようになったので、その設定方法をメモしておく。 今回は私の以下の note を素材にして設定してみる。 with a Christian Wife|note https://note.com/wacw やりたいことは、note の全個別投稿を全文検索できる状態にすることだ。 まずは note のサイトの挙動を調べると以下のようなことが分かる。 ・個人ページのトップページの URL …


    Read More
  • Fess のインデックスからドキュメントを削除

    calendar Jul 2, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    全文検索システムの Fess でインデックスを作成したドキュメントを削除したい、すなわち検索結果に表示されないようにするにはどうすればいいか。 (1)MENU>System Info>Search で以下のように検索する。 ・すべてのドキュメントを消したい場合 : ・指定ウェブサイトのデータ(例えば https://wacw.cf/ の検索結果全て)を消したい場合 url:"https://wacw.cf/" ・指定ファイル・システムのデータ(例えば /Users/hogehoge/ 以下の検索結果すべて)を消したい場合 url:"file:/Users/hogehoge/" (2)Delete all with this …


    Read More
  • ディレクトリ・リスティングのデザインを変更する

    calendar Jul 1, 2020 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    ウェブサイトをディレクトリ・リスティングとして表示する方法について書いた。 ウェブサイトをディレクトリ・リスティングとして表示する – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/06/30/showing-a-website-as-directory-listings/ しかし、デフォルトだとデザインがしょぼすぎる。ファイル名なんか幅が狭くて途中で切れてしまう。 ディレクトリ・リスティングのデザインを変更する方法について書かれているページを見つけた。 Display Styled Directory Contents | CSS-Tricks …


    Read More
    • ««
    • «
    • 44
    • 45
    • 46
    • 47
    • 48
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top