wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [Hackintosh] EFI フォルダのバックアップ

    calendar Mar 8, 2023 · 1 min read · computer Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Ventura へのアップデートの前に EFI フォルダをバックアップすることにした。 環境:macOS Catalina Version 10.15.6(英語環境) EFI フォルダを簡単にマウントするには、Kext Updater を使う。 Kext Updater – SL-Soft https://www.sl-soft.de/en/kext-updater/ EFI と書かれたボタンをクリックすると EFI フォルダがマウントされるので、それを丸ごとコピーしてバックアップすればいい。 * Amazon | Western Digital ウエスタンデジタル WD Blue 内蔵 HDD ハードディスク 6TB CMR …


    Read More
  • Adobe Creative Cloud の更新 2023

    calendar Feb 13, 2023 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Adobe Creative Cloud の更新をした。例年と同じ方法だ。 Adobe Creative Cloud の更新 2021 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2021/02/09/renewing-adobe-creative-cloud-cc-2021/ Adobe Creative Cloud の更新 2022 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2022/02/08/renewing-adobe-creative-cloud-cc-2022/ 今回も「たのまな」を利用。「Adobe ベーシック講座」の1か月コース(サポート期間 …


    Read More
  • [Ubuntu] Transmission で Permission denied と表示される

    calendar Dec 25, 2022 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Time4VPS の Linux VPS にインストールしていた Transmission だが、Storage VPS を新たに契約してそこにもインストールした。 しかし、ダウンロードを開始すると Error: Permission denied と表示されるようになった。前回書いた解決方法でも変わらない。 Ubuntu に Transmission WebUI をインストールする – with a Christian Wife https://wacw.cf/2022/12/21/transmission-webui-on-ubuntu/ 今回は root ではなく別にユーザーを作成して Transmission を動かしている …


    Read More
  • Ubuntu に Transmission WebUI をインストールする

    calendar Dec 21, 2022 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Ubuntu に Transmission-CLI をインストールしたことを書いた。 Ubuntu に Transmission-CLI をインストールする – with a Christian Wife https://wacw.cf/2022/12/20/transmission-cli-on-ubuntu/ しかし、Transmission-CLI は1つ1つしかダウンロードできないようだし非推奨のようだ。運用しやすい方法はデスクトップ版を使うか、Transmission-CLI を WebUI から使えばいい。 そこで Ubuntu に Transmission-CLI をWebUI から使えるようにしてみた。 環 …


    Read More
  • Ubuntu に Transmission-CLI をインストールする

    calendar Dec 20, 2022 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Ubuntu に Transmission-CLI をインストールしてみた。 環境:Time4VPS(Linux 2:CPU 1 x 2.60 GHz、RAM: 2048 MB、Storage: 20 GB)の Ubuntu 22.04.1 LTS 以下のコマンドでインストールできる。 $ sudo apt install transmission-cli ダウンロードは以下。 $ transmission-cli abc.torrent ダウンロードが完了したら、ctrl + c で終了。 Downloads フォルダーにダウンロードされる。 参考; Ubuntu 22.04: List of torrent clients – …


    Read More
  • 4oD が観れないとき【2022 年8月版】

    calendar Aug 13, 2022 · 1 min read · computer Countdown TV  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    4oD の番組を観ようとすると、再生ボタンを押してもグルグルが回ったままで再生が始まらない。昨日あたりから起きている現象である。 その対策方法が分かったので共有する。 僕は 4oD を Private VPN を使い、Mac の Chrome で観ている。Chrome には広告ブロッカーの拡張機能 uBlock Origin を使っているが、これが影響しているようだ。 (1)Private VPN をオンにする。 (2)uBlock Origin をオフにする。4oD のページをリロード。 (3)4oD の番組を再生し、最初の CM を観終える。 (4)本編が開始されたら uBlock Origin を再びオンにする。 (5)ページ …


    Read More
  • Channel 4 を録画する2【2022 年4月版】

    calendar Apr 21, 2022 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    環境:macOS Catalina Version 10.15.6(英語環境)、Chrome Version 100.0.4896.127 (Official Build) (x86_64) Mac で Channel 4 の番組を録画できなくなっていた。 Channel 4 を録画する(失敗)【2022 年4月版】 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2022/04/06/recording-channel4/ あれこれ試してやっと解決方法を見つけた。 Chrome の hardware acceleration をオフにすればいいのだ。 …


    Read More
  • Channel 4 を録画する(失敗)【2022 年4月版】

    calendar Apr 6, 2022 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    環境:macOS Catalina Version 10.15.6(英語環境) イギリスの Channel 4 を録画するには、これまで PrivateVPN を使えば Mac の標準機能で録画できていた。Chrome ブラウザを使っている。 All 4 | The on-demand channel from 4 https://www.channel4.com/ PrivateVPN: The world’s most-trusted VPN provider https://privatevpn.com/ しかし数日前から録画ができなくなった。録画をすると、動画部分が真っ黒になってしまう。著作権保護が働くようになったようだ。特 …


    Read More
  • Adobe Creative Cloud の更新 2022

    calendar Feb 8, 2022 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Adobe Creative Cloud の更新時期となったので更新をした。去年と同じ方法だ。 Adobe Creative Cloud の更新 2021 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2021/02/09/renewing-adobe-creative-cloud-cc-2021/ 更新の締め切りが近くなると Mac で Adobe アプリケーションを使うたびに通知が表示されるので気付ける。Google Calendar などに自分で登録しておかなくて済む。ただし、「たのまな」の対応が数日かかる場合があるので、更新通知が来たら早めに更新したほうがいい。 今回はたのまなの「Adobe …


    Read More
  • CentOS で ICMP を拒否設定にする

    calendar Jan 3, 2022 · 1 min read · computer FileMaker  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    VPS 上で CentOS 版 FileMaker Server を運用している。セキュリティー対策の一環として、ICMP(Internet Control Message Protocol)を拒否設定にすることにした。これで ping の応答を受け付けなくなるので、サーバーの存在を隠せる。 環境: ・Time4VPS「Linux 8」(CPU: 2 x 2.60 GHz、RAM: 8192 MB、Storage: 80 GB、Bandwidth: 8 TB、Port speed: 100 Mbps、Virtualization: KVM)、CentOS 7.8 ・macOS Catalina Version 10.15.6(英語環 …


    Read More
    • ««
    • «
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top