勉強場所ジプシー

私が高校生の頃(15 年以上前だけど)、学校へはバスで1時間以上掛かり、さらにそこから1時間掛かる塾へも通っていた。

移動時間がそれなりに掛かるので、遅刻を避けるためには時間に余裕を持って行動しなければいけない。学校は通学のバスが混むことも相まって始業時間の1時間前には学校に到着して自習をしていた。ただし、教室で勉強はしない。周りが騒いでうるさいからね。理科室に忍び込んで勉強したり、仲良くなった先生(昔から先生によくなついていた)に部屋を用意してもらっていた。勉強をするんだから先生も協力してくれたわけだ。

問題は学校が終わり、塾が始まるまでの時間だ。その間どこで勉強するか。

塾には自習室があったが、有料だし、席の数が少ないので使えない日が多かった。

デパートの椅子で勉強したりもしたが、BGM が流れていて集中できない(当時はノイズキャンセリング・ヘッドフォンなんて持っていなかった)。講演や外のベンチは天候に左右されたり、冬は寒かったり、やはり勉強しづらい。

図書館も近くになかった。

ホテルのロビーで勉強するといいという先生もいたが、落ち着かないでしょー。

そんな感じで勉強場所探しに非常に苦労した覚えがある。

以下のサイトではマンガ喫茶で勉強することを勧めている。

24/7previa 365日坊主 マンガ喫茶で勉強するべきの8の理由
http://amusing.blog18.fc2.com/blog-entry-717.html

たしかにマンガ喫茶はいいかもね! 私が高校生の頃はマンガ喫茶なんてなかったと思う。当時あればよかったなあ。

今は家で仕事をしているけど、たまに外で集中したいこともある。私はカフェでやるのは集中できない。図書館も悪くはないが、パソコンを使える環境は限られている。そうなるとマンガ喫茶も悪くないかもしれない。