[Mac][Hackintosh] Time Machine の動作時間をカスタマイズする
Hackintosh を作った当初から起きている問題が、スリープが勝手に解除されること。私は夜は Mac をスリープにしているので、夜中に勝手に解除されて目が覚めてしまうことがある(パソコンのある部屋で寝ている)。
ひょっとしてこれは Time Machine のせいなんじゃないかと、試しに Time Machine を夜間はオフにしてみることにした。
使用したのは以下のツールだ。
TimeMachineEditor
https://tclementdev.com/timemachineeditor/
インストールは簡単で、バックアップの間隔や、スケジュールバックアップ、マシンを使用していないときにバックアップ、といったことが設定できる。
そのなかで Do not back up from: ~ to: ~ というバックアップをしない時間帯を指定できる項目がある。ここに夜間の時間帯を指定してみた。
これでしばらく様子を見ているが、今のところスリープが勝手に解除されることがなくなった!
Amazon.co.jp: Crucial(クルーシャル) SSD 内蔵2.5インチ SATA接続 BX500 シリーズ 500GB 国内正規代理店品 CT500BX500SSD1JP : パソコン・周辺機器
https://amzn.to/3H7R9uB