[Raspberry Pi] 指定ディレクトリのみを共有する
自宅で音楽ファイルを家族の iPad で聴けるようにしたい。iPad に転送するのも手だけれど、簡単に更新できるように共有ディレクトリに置くことにした。
共有ディレクトリは NAS を活用しようとも考えたけど、使用中の LinkStation はいまいち挙動がおかしいので、Raspberry Pi を使ってみる。
ちょっとしたファイルだし、家族もあまり頻繁に音楽を聴かないと思われる。Raspberry Pi に HDD なりを接続して NAS を構築するのではなく、Raspberry Pi 内に共有ディレクトリを作成し、そこに音楽ファイルを入れることにした。
***
Raspberry Pi をファイルサーバー化するには以下のサイトに従えばいい。
ツール・ラボ » 第14回 Raspberry Piのファイルサーバ設定をする
https://tool-lab.com/make/raspberrypi-startup-14/
ただ、これは(ユーザー名とパスワードが分かれば)Raspberry Pi の全ディレクトリにアクセスできてしまう。
そこでゲストユーザー、すなわち誰もがアクセスできる共有ディレクトリをその内部に作る。
(1)Samba をインストールする。
$ sudo apt-get -y install samba
(2)設定ファイル /etc/samba/smb.conf を編集する。
末尾に以下を追加し、保存。
[共有ディレクト名(実際のディレクトリ名と違っていてもよい)]
comment = [分かりやすい説明]
path = [/home/pi/Documents 等の共有ディレクトリまでのパス]
read only = yes
force user = pi
guest ok = yes
(3)Samba の再起動。
$ sudo service smbd restart
これでファイルサーバーができあがった。
(4)iPad で NAS などの共有ディレクトリの音楽を聴くには、「Documents by Readdle」アプリがよいと最近気付いた。ランダム再生、繰り返し再生といった基本機能はもちろん、再生速度の調整ができる。ちなみに画像ファイルなんかも見やすい。
「Documents by Readdle」をApp Storeで
https://itunes.apple.com/jp/app/documents-by-readdle/id364901807?mt=8
Documents by Readdle アプリで左の In the Cloud の +Add ボタンをタップ。Windows SMB をタップ。
Title:[Documents by Readdle で表示する分かりやすい名前]
URL:[smb://raspberrypi.local/ といった Raspberry Pi 名、あるいはその IP アドレスを指定する]
Domain:[空欄]
Login::guest
Password:[空欄]
Save をタップ。
これで読み取り専用でアクセスできるようになった。
参考:
raspberry piをファイルサーバー化 – Qiita
https://qiita.com/ryuichi1208/items/4420d40cac451a93228e
Raspberry Piを共有ファイルサーバーにしてみた(Samba): Raspberry Piでやってみた
http://raspi.seesaa.net/article/415413948.html
Recent Posts
Archives