[FileMaker] Web Viewer に iframe を含む場合のキャッシュ
FileMaker の Web Viewer で iframe が含まれるページを読み込む際、キャッシュが強すぎて内容がなかなか更新されないことがある。
そういうときは、Web Viewer の URL の指定の際に、末尾に ?48646411 のように付けておけばいい。数字は実はランダムなので好きな数字を付ければいい。
これでキャッシュが残らなくなった。
参考:
iframeのハマリゴト – Jの衝動書き日記
http://jis.hatenablog.com/entry/2015/06/30/145319
Amazon.co.jp: FileMaker 2023 スーパーリファレンス Windows&macOS&iOS 対応 eBook : 野沢 直樹, 胡 正則: Kindleストア
https://amzn.to/43qcKXT
関連記事:
- Feedly をやめてメールで更新情報を受け取ることにした
- 公開鍵認証で Mac から Raspberry Pi に SSH 接続する
- Raspberry Pi に nginx と PHP をインストール
- VMware Fusion のゲスト OS を家庭内ネットワークとインターネットに接続する
- [Mac][Keyboard Maestro] Amazon Dash Button で Slack 通知
- [Mac] VMware Fusion に Raspberry Pi Desktop をインストールする
- [Raspberry Pi] 指定ディレクトリのみを共有する
- [WordPress][プラグイン] AmazonJS のプルダウンの国を日本だけにする