wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [Mac] aifc ファイルを mp3 に変換する

    calendar May 21, 2018 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    QuickTime Player で録音をしたら、拡張子が aifc の音声ファイルができた。これを mp3 に変換する方法。 (1)Finder で aifc ファイルを選択する。 (2)「メニュー>Finder>Services>Encode Selected Audio Files」をクリック。m4a ファイルができる。 2がない場合は、「メニュー>Finder>Services>Service Preferences>Shortcuts>Services>File and Folders>Encode Selected Audio Files」にチェックを入れる。 参考: How to Convert and Encode …


    Read More
  • [読書メモ]『養老院より大学院』

    calendar May 20, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p221 一日のうちにひとついいことがあったなら、すべてはよしとしてイラ立たないこと 養老院より大学院 (講談社文庫)


    Read More
  • [読書メモ]『殺人事件、9割は知人が犯人だった』

    calendar May 19, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p50 足ながおじさん[…]お金だけ出して何の見返りも求めない。 殺人事件、9割は知人が犯人だった―ニュースではわからない真・統計白書 (宝島社文庫)


    Read More
  • [FDS] FileMaker Pro Advanced 17 をインストールする

    calendar May 18, 2018 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    私は FileMaker Developer Subscription(FDS)に加入している。 FDS に加入、FileMaker Pro、FileMaker Server のインストール – with a Christian Wife https://wacw.cf/2017/05/15/sign-up-fds-and-install-filemaker-pro-and-server/ FDS に加入していると、一定の制限はあるもののアプリケーションの最新版を使える。以前 FileMaker Pro Advanced 17 のプレビュー版が FDS 加入者に公開されたのでインストールしていた。そして今回 FileMaker …


    Read More
  • [読書メモ]『異端児になれる人 出来損ないで終わる人』

    calendar May 17, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p192 旅っていうのは、価値観を相対化してくれるんだ。 異端児になれる人出来損ないで終わる人 (青春文庫)


    Read More
  • [読書メモ]『アラマタ大事典』

    calendar May 16, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p137 バーナム効果[…]だれにでもあてはまることを言われても、自分のことだと思ってしまう心理 p157 パワードスーツ(強化服) アラマタ大事典


    Read More
  • [読書メモ]『脳が良くなる耳勉強法』

    calendar May 15, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p23 勉強とは、自分が幸せになるためにするもの p50 こうした「自分の声をイメージする現象」は「音韻表象」と呼ばれています。 p125 日本人の平均的な読書スピードは、1分間に400~600文字と言われています。 p128 カクテルパーティー効果[…]自分が興味のある言葉は、選別して認識できるという効果 p148 モーツァルトを聴きながら勉強すると集中できる(モーツァルト効果と呼ばれます) 脳が良くなる耳勉強法 聴覚マネジメントで人生が変わる


    Read More
  • [読書メモ]『あなたが動けば、人は動く』

    calendar May 14, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p112 問題になること、人の迷惑になることはしないというのが、儒教から連なる日本の根本精神です。 外国の場合は、キリスト教の、相手が喜ぶようなことをしてあげようと行動することが大原則です。 あなたが動けば、人は動く―“この人のために”と思わせる50の方法 (PHP文庫)


    Read More
  • [読書メモ]『中谷彰宏 名言集』

    calendar May 13, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p39 まわり道のない人生なんて、あらすじで読む小説のようなものだ。 p77 成功の階段は上に行くほどすいている。 p81 「人生は、厳しいもんだ。そんなに甘くない」と言う人がいます。でも、苦労をしてきた人ほど、そんなことは言わないのです。相談をしたら、「どんどんやりんさい」とアドバイスしてくれます。なぜなら、やってみなければ、案外うまくいくからです。実際に苦労を経験したことのない人ほど、「人生は、そんなに甘くない」と言うのです。やってみたことがないので、案外うまくいくということを知らないからです。「止めたほうがいい」と忠告する人は、あなたが成功するのが、うらやましいだけなのです。 p109 何かを「築いた人」より何かに「気づいた …


    Read More
  • [読書メモ]『おしゃべりなイギリス』

    calendar May 12, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p50 シングルマザー、恋人のいない人、伴侶を亡くした人、病院や施設にいる人、クリスマスにも働かなくてはならない人・・・・・・実はこういう人たちのほうが圧倒的に多いのが世の中というもの。 p150 スクール・リポート(成績表) おしゃべりなイギリス


    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top