wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • Freenom のドメインが更新できなくなった

    calendar Jul 18, 2021 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    無料ドメインレジストラの Freenom で、有効期限通知のメールが来なくて更新を忘れて執行したことについて書いた。 Freenom のドメインの有効期限が切れた – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/07/24/freenom-domain-expired/ その後、同じドメインを再取得している。 失効した Freenom ドメインを再取得 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/08/09/obtaining-expired-freenom-domain/ Freenom のドメインは有効期限が切れると一定期間は有料ドメインとな …


    Read More
  • ニコニコ動画をプレミアム会員から通常会員に戻す

    calendar Jul 17, 2021 · 1 min read · misc  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    ニコニコ動画をプレミアム会員から通常会員に戻す方法のメモ。 「右上のアカウントボタン>アカウント設定>会員状態>支払い方法の変更」をクリック。「プレミアム会員を解約する」をクリックすればいい。 解約前のアンケートは入力が必須だ。 「プレミアム会員お支払い方法の変更・確認」というページに行ったり、解約を踏みとどまるように促されるが、「プレミアム会員解約のお申し込み お客様確認」にパスワードを入力して、解約確認ページへ行く。これで解約完了だ。 どうやら即一般会員に戻されるようだ。次の支払い日ギリギリまで使いたい場合は、支払い日を確認してその直前に解約するのがいいのかもしれない。 サブスクリプション――「顧客の成功」が収益を生む新時代のビ …


    Read More
  • Slack のメッセージを自動削除 2021 (3)

    calendar Jul 16, 2021 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    前回 slack-cleaner2 で Slack のメッセージを削除する方法について書いた。 Slack のメッセージを自動削除 2021 (2) – with a Christian Wife https://wacw.cf/2021/07/15/deleting-messages-of-slack-automatically-2021-2/ 今回はそれをシェルスクリプトで実行する。シェルスクリプトにすれば cron に登録したりするのも扱いやすくなる。 環境:macOS Catalina Version 10.15.6(英語環境) (1)10 日前より前の「テスト」チャンネルのメッセージを一括削除するには以下のようなシェルスク …


    Read More
  • Slack のメッセージを自動削除 2021 (2)

    calendar Jul 15, 2021 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    前回 GAS で Slack のメッセージを自動削除しようとしてうまくいかなかった。 Slack のメッセージを自動削除 2021(失敗) – with a Christian Wife https://wacw.cf/2021/07/14/deleting-messages-of-slack-automatically-2021/ GAS を使わない方法を試してみることにした。 以前 slack-cleaner を使った。 Slack でチャンネル内のメッセージを一括削除する – with a Christian Wife …


    Read More
  • Slack のメッセージを自動削除 2021(失敗)

    calendar Jul 14, 2021 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    これまで Slack のメッセージを削除する方法について書いた。 Slack でチャンネル内のメッセージを一括削除する – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/04/23/delete-all-messages-in-slack/ Slack でチャンネル内のメッセージを一括削除する2 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/05/29/delete-all-messages-in-slack-2/ GAS で Slack の投稿を自動削除 – with a Christian Wife …


    Read More
  • [Mac] youtube-dl でフォーマットとファイル名の指定

    calendar Jul 13, 2021 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    youtube-dl でダウンロードのフォーマットとファイル名を指定する方法。 環境:macOS Catalina Version 10.15.6(英語環境)、youtube-dl v2021.05.16 GitHub – ytdl-org/youtube-dl: Command-line program to download videos from YouTube.com and other video sites https://github.com/ytdl-org/youtube-dl 利用可能なフォーマットは –list-formats オプションで調べる。 調べたフォーマットの番号を元に、動画と音声を1つのファイルでダ …


    Read More
  • ソースネクストの解約

    calendar Jul 12, 2021 · 1 min read · misc  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    スマート留守電を設定した際だったか、楽天ブロードバンドを契約した際だったか、ソースネクストのアカウントを作成していた。 ソースネクスト|製品・サポート情報 https://www.sourcenext.com/ スマート留守電も楽天ブロードバンドも解約したので、ソースネクストのアカウントを削除したい。 以下のページに従い、サポートへ問い合わせた。 マイページの登録を解除したい|ソースネクスト https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/826 問い合わせをすると、本人確認のためマイページにおいて漢字氏名を登録する必要があるという。マイページで名前を登録して、ソー …


    Read More
  • [Mac] テキストファイルを行数で分割する

    calendar Jul 11, 2021 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    以前 csv ファイルを行数で分割するには split コマンドを使えばいいと書いた。例えば何百行にも及ぶテキストを 50 行ごとに分割するような場合だ。 YOURLS に URL を一括登録する – with a Christian Wife https://wacw.cf/2019/04/08/bulk-import-urls-to-yourls/ あらためて split コマンドを使い、分割しようとしたら d オプション(出力されるファイル名に連番を付けるオプション)が使えず、illegal option などと表示される。 1$ split -l 50 -d input.csv output 2split: illegal …


    Read More
  • Time4VPS での返金

    calendar Jul 10, 2021 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Time4VPS では 30 日以内のキャンセルでは全額返金してもらえる。 30 days money back guarantee – Time4VPS – VPS Hosting in Europe https://www.time4vps.com/refund-policy/ しかし、キャンセルしたからといって自動的に返金してもらえない。サポートに連絡して返金の依頼が必要となる。 Time4VPS のアカウントページにログインすると右下にチャット用ボタンがあるので、VPS を解約した簡潔な理由および VPS のホスト名と IP を添えて、返金を依頼したいと伝える。 How do I cancel my server? – …


    Read More
  • [Time4VPS] Resilio Sync で FileMaker データベースをバックアップ

    calendar Jul 9, 2021 · 2 min read · FileMaker  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Time4VPS に FileMaker Server を立てたことを書いた。 [Time4VPS] FileMaker Server 構築手順のまとめ – with a Christian Wife https://wacw.cf/2021/07/06/overview-of-installing-filemaker-server-on-time4vps/ これまでは自宅のマシンで FileMaker Server を立てていたが、バックアップを行っていた。標準のスケジュール・バックアップで保存されるフォルダを、rsync でコピーして別の場所へ別途バックアップを保存していた。標準のバックアップだけでは心配だからだ。 参考: …


    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top