wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [Mac] 空のディレクトリをゴミ箱へ移動する

    calendar May 17, 2019 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Mac のコマンドで、空のディレクトリを(「削除」ではなく)「ゴミ箱へ移動」したくなった。 現在のディレクトリで実行する場合、以下のコマンドを使えばいい。 $ find . -type d -empty | xargs -I% mv % ~/.Trash/ 実行するディレクトリを指定するには以下のようにする。 $ find [ディレクトリへのパス] -type d -empty | xargs -I% mv % ~/.Trash/ cron へ登録するには以下のようにする。 (1)シェルスクリプトにするには以下のようなファイル( DeleteEmptyDirectory.sh とする)を作る。 1#!/bin/bash 2find …


    Read More
  • [読書メモ]『35歳からのはじめての妊娠・出産・育児』

    calendar May 16, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p12 「高年」とは何歳からを指すのでしょうか。医学用語としては、日本産科婦人科学会による、35 歳以上の初産婦を指す「高齢初産婦」という定義しかありませんが、その関連で、35 歳以上の方の出産を「高齢出産」とすることが一般的です。 p59 「深部静脈血栓症」(いわゆるエコノミー症候群) p102 [出生前検査は]誰かからすすめられたり、誰かにすすめたりする検査では決してないのです。 pp117-118 欧米の中には、出生前検査を無料で行う国もあります。高額の検査が無料というのは、一見すると恵まれているように思いますが、見方を変えれば病気を持つ赤ちゃんを産み育てにくい社会ということでもあるのです。 pp166-167 みなさんにおす …


    Read More
  • [ブックマークレット] ページタイトルと URL をコピーする

    calendar May 15, 2019 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    以前見ているサイトのページタイトルと URL をコピーするブックマークレットを紹介した。 [Chrome] ページタイトルと URL をコピーする – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/12/12/copy-title-and-url-in-chrome/ [Chrome] ページタイトルと URL をコピーする2 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/12/13/copy-title-and-url-in-chrome-2/ [iOS] ページタイトルと URL をコピーする – with a Christian Wife …


    Read More
  • [Hackintosh] CPU クーラーを交換する

    calendar May 14, 2019 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    急に Mac のファンが全開で回り続けるようになった。PC ケースを開いた状態で起動してみると、音がうるさいのは CPU に接続された CPU 水冷クーラー(Corsair H60 FN920 CW-9060007-WW)のようだ。 Corsair H60 水冷一体型ユニット CPU水冷クーラー FN920 CW-9060007-WW BIOS の画面で調べてみると、なんと CPU の温度が 100 度になっている。おそらく、計測できるのが 100 度までで、実際の温度はもっと高いのかもしれない。 配線し間違えているのかもと思って配線をチェックしたが、間違っていない模様。さらに、水冷クーラーはマザーボードの CPU_FAN …


    Read More
  • [InDesign] PDF 書き出しで、横のページがはみ出してくる場合

    calendar May 13, 2019 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    InDesign で PDF 書き出しをした際、横のページのオブジェクトが入り込んだ状態で PDF ができてしまうことがあった。 解決方法としては、ドキュメント設定でを「見開きページ」のチェックを外してしまうこと。 これではみ出してくることがなくなった。 参考: Indesignを使った単ページpdfの作成について – DTP駆け込み寺 掲示板 http://www.dtptemple.org/imgbbs/index.php?mode=thread&id=3733&page=94 世界一わかりやすい InDesign 操作とデザインの教科書 CC/CS6対応


    Read More
  • InDesign で PDF の配置ができない2【解決編】.

    calendar May 12, 2019 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    以前 InDesign で PDF の配置がうまくできないと書いた。 InDesign で PDF の配置ができない – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/07/10/cannot-place-pdf-on-indesign/ 試しに Windows に InDesign をインストールをインストールしたら普通に配置ができた。でも、別の Mac では配置ができない。Mac だけで起こる問題みたい。 偶然にも解決方法を見つけた。それは、PDF の OCR 情報を削除した状態なら配置ができるということだ。 PDF から OCR を削除する方法については前回書いた。OCR を取り除 …


    Read More
  • [Mac] PDF から OCR を取り除く

    calendar May 11, 2019 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    OCR(テキストオーバーレイ)が施された PDF ファイルから、その情報を取り除く方法に苦労したのでメモ。 (1)Acrobat Pro DC で「File>Export To>Image>PNG」をクリックし、PDF をバラバラの PNG に変換する。 (2)以下のページに従い、ImageMagic をインストールし、単一の PDF に変換する。 コマンドラインで簡単に画像変換 – ImageMagick編 – Qiita https://qiita.com/kujirahand/items/acb08772b8c69ec49de5 これで PDF から OCR が取り除かれた。 Adobe Acrobat Pro DC 12か月 …


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『非常識な保育園経営法!』

    calendar May 10, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location: 573 サービスや商品のライフサイクルもどんどん短くなってきています。 Location: 575 もしかしたら来月、来年で終わるかもしれない……なので、いつ今の収入源である事業がうまくいかなくなってもいいように2つ目、3つ目の収入源を作るべきなんです。 Location: 622 仕事というのは「お金」だけでは無く、少しでも社会に貢献しながらやっていかなければならないことだと思います。 非常識な保育園経営法!~借金5000万円から大成功したある男の物語~


    Read More
  • [読書メモ]『英国王室御用達』

    calendar May 9, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p70 「すべてにおいて最上のものを好む」と語ったイギリスの首都首相ウィンストン・チャーチル p80 この紳士の流儀に基づくと、ジャケットを脱いでシャツ1枚の姿でいるのは下着姿を人目に晒していることと同じなので、多少の暑さでも公式の場で上着を脱ぐことは許されない。 p87 イギリス人は日本人が思い浮かべる良いセンス、嗜好、趣味のことを「テイスト(taste)」という言葉で表現する。 p129 SUPER MUM(完璧なママ) p181 フラスク(酒を携帯するための容器) 英国王室御用達-知られざるロイヤルワラントの世界 (平凡社新書)


    Read More
  • [読書メモ]『「なっとく出産」応援事典』

    calendar May 8, 2019 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p25 妊娠は十月十日(とつきとおか)と言うように、昔から 10 ヶ月くらいが妊娠期間と考えられてきました。 p25 月経周期が 28 日型の女性の場合、この初日から 280 日目が妊娠 40 週0日で、この日が出産予定日となります。 p77 今の医者中心の出産はアメリカ式の出産です。ヨーロッパや日本は第2次世界大戦後のベビーブームまでは助産師中心のお産でしたが、アメリカの影響を受けて助産師の仕事が後退してしまいました。 p82 妊娠に1番適した運動で、かつ毎日できるものはウォーキングです。 p156 妊娠した人の全体の3~6パーセントくらいは、お産の時まで逆子のままです。 p204 10 分間間隔以内の収縮が1時間に6回あるように …


    Read More
    • ««
    • «
    • 78
    • 79
    • 80
    • 81
    • 82
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • note にブログを書きます
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題2
  • [VitaShell] PSVita のスクリーンショットの保存場所
  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054 2025/062 2025/071
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 PSVITA1 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム11 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 一般1 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top