Posts

[読書メモ]『ADHD 注意欠如・多動症の本』

p32 ADHD的な特徴を幼いときにもっていたといわれる人々の中に、自由でユニークな発想をしたり、非常に創造的な仕事をしたり、独特の魅力で人を引き...

[読書メモ]『多動症の子どもたち』

p22 診察室では落ち着いている「多動」の子どももいれば、診察室でもどこでも動きまわる「多動」の子どももいるという、二通りがあるということになりま...

[読書メモ]『残業学』

p35 企業サイドも、働き方改革の旗を掲げてノー残業デーなどを設けるものの、「残業は減らして、利益は出して」といった無茶な要求を職場に押し付けてい...

[読書メモ]『モラル・ハラスメントが人も会社もダメにする』

p8 モラル・ハラスメントというのが会社の利益を損なう形(特に長期的に)で行われていながら、会社のため〉、〈利益をあげるため〉、〈仕事のため〉と...

[読書メモ]『あなたも作家になろう』

p4 私は本書で、ただ書くために書くこと、つまり言葉を記すという純粋な喜びのために書くことを、あなたに勧めたい。「どのように書けばいいか」ではな...

[読書メモ]『いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。』

p7 年齢とは相対的なものである。 p8 答えは常に創造性である。 p13 モーニング・ページはある種の瞑想にもなる。 pp15-16 モーニング・ページを書くのは、気づきの...

[読書メモ]『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』

p13 モーニング・ページの実践者が節酒、子ども時代のトラウマ、肥満といった困難な問題に立ち向かうのは珍しいことではない。モーニング・ページは悪魔...

[読書メモ]『平気でうそをつく人たち』

p4 邪悪な人たちを憎むのはやさしいことである。 pp4-5 ある種の人間を邪悪だと決めつけることによって私は、必然的に、きわめて危険な価値判断を行っている...

[読書メモ]『花粉症と人類』

pp69-70 病因を細分化して考えすぎることによってかえって本質を見失うこともあり、もっと単純で合理的な見方に徹すべきことを訴えている。その帰結こそが「...

[読書メモ]『アレルギーは自分で治そう』

p20 「アレルギーマーチ」という言葉をご存知でしょうか。いろいろな種類のアレルギー疾患がありますが、年齢とともにそれらが順番に、交代で出てくるこ...