wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [読書メモ][Kindle]『人間における勝負の研究』

    calendar Feb 1, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    location 1383-1384 ふつうでは信じられないような手を指して、おかしなことをやり、それにつられて相手が悪手を指し、局面が逆転するという勝負も少なくないのです。 人間における勝負の研究 米長邦雄の“勝負” (祥伝社黄金文庫)


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス』

    calendar Jan 31, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    location 220-221 「ワケがわからないけど、面白い」ばかりを目指してるから、継続性がない。 location 764-766 人間の悩みの最大ポイントは「同じ悩みをぐるぐる繰り返す」ことです。 この繰り返し、つまりジャグリングさえやめれば、実はかなり楽になります。 あなたを天才にするスマートノート・電子版プラス


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『プロ講師になる方法』

    calendar Jan 30, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 271-271 私は、講演会が知識社会における新しいエンターテインメントになると想像しております。 Location 313-316 強みを強調するためには、あえて捨てるキャリアも必要です。/マネジメントの父といわれるP・F・ドラッカーの名言に「強みの上に築け」がありますが、まさにプロ講師で成功するための真髄でもあります。 Location 357-358 同じ業界の人が見たら反発するかもしれませんが、そんなことを気にしていては駄目です。どんな売れっ子講師でも、批判は常にあります。 Location 615-616 事例は事実を歪めない範囲で多少脚色してもけっこうですので、山あり谷ありの興味深い話を構築してくださ …


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『私とは何か 「個人」から「分人」へ』

    calendar Jan 29, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 101-102 時々ふと、みんなが盛り上がっている話題に、さほど共感してない自分に気づくことがあった。面白くないというより、どこか、満たされない感じだろうか。 Location 138-139 「本当の自分」と「ウソの自分」とのあいだに、明確な序列があり、価値を持つのは「本当の自分」の方である。 Location 214-215 焦げかかっている肉の世話でもするフリをしながらごまかしていた。 Location 269-271 「ウソの自分」とは、他人に同調して、表面的に演じ分けている姿、というイメージだ。従って、誰もいない部屋の中で、一人孤独に書いているブログの文章こそが、彼の本音であり、本当の姿なのだろうというの …


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『身の下相談にお答えします』

    calendar Jan 28, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 189-189 私は寂しがり屋なのです。 Location 206-208 恋愛ほど、自分について学べる場所はありません。自分の欲望、愛着、献身、未練、嫉妬、ずるさ、エゴイズム、それに孤独。ただし学ぶためには高い授業料を払わなければなりません。 Location 380-382 自分の身体のエロス的な使用のしかたを知らない人が、他人の身体とエロス的な関係を結ぼうなんて、無免許運転みたいなものでふらちです。 Location 413-414 むらむらしてるのは、「ほんものの女の子ってどんなものなのか」知りたい気持ちが抑えられないこと。 Location 417-418 まず覚えていてほしいのは、異性と付き合うのはめん …


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『江頭2:50の「映画エィガ批評宣言」』

    calendar Jan 27, 2021 · 1 min read · film reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 94-95 じゃあ、万引きしてでも観ろ!(笑) Location 222-223 オレもね、韓流映画を観に行っちゃうくらいのロマンチストだから、 Location 369-370 そういう外れたヤツらが、この世界ではイキイキと生きているってのもいいところなんだ。 Location 501-501 世界一アドリブがきかない俺としては Location 634-634 みんな知らないかもしれないけど、実はオレ、お笑い芸人なんだよ。 Location 641-642 あの瞬間、俺はテレビ界から消える可能性だってある。 Location 672-674 ヒネリがないぶん、誰にでもわかるからなんだろうな。だから、この映画っ …


    Read More
  • [読書メモ]『不可能を可能にする 最強の勉強法』

    calendar Jan 26, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 266-267 「勉強の効率を上げるために、最も大切なことはなにか」/こう問われたら、私は迷わず、「集中力だ」と答えます。 Location 1548-1549 話が回りくどくなる現象を、精神科では「迂遠(うえん)」と呼んでいます。 不可能を可能にする 最強の勉強法―究極の鉄則編 (PHP文庫)


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『サラリーマンのための「会社の外」で稼ぐ術』

    calendar Jan 25, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 670-671 結婚式の代理出席(意外に需要があるようです) Location 949-950 「講師.com」(http://www.koushi.com/)という講師をやりたい人たちをデータベース化しているホームページがあります。 Location 1714-1715 このまま会社に飼いならされてしまうのかと思うと、情けなくなってしまって…… Location 2088-2090 古来、発想は、馬上(移動中)、枕上(寝ているとき)、厠上(トイレの中)で行われると言われているそうです。 Location 2259-2260 欧米の企業では、早出はしても残業はめったなことではしません。 サラリーマンのための「会社の …


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『ウェブで政治を動かす!』

    calendar Jan 24, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 16-17 第 45 回総選挙における有権者の平均年齢は51歳。 Location 74-75 現在、パソコンを利用する日本のインターネット人口は 6000 万人前後 Location 84-85 オープンガバメント(政府のオープン化) Location 400-401 組織の論理に裏打ちされた壁にぶつかることで、徐々に去勢されていき、最終的に組織を守るために働く存在に変わっていく──。 Location 573-575 ベルリンに住む環境政治学者マクシミリアン・クーンにデモについて話を聞くと、「 10 万人、20 万人という大規模なデモが起こると、およそ 10 カ月後に出生率が上がる」という話を冗談交じりに教えて …


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『3Dプリンタの社会的影響を考える』

    calendar Jan 23, 2021 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location 634-636 ものづくりがパーソナル化する時代には、もしかしたら「新しい産業革命」などという堅苦しい状況だけでなく、ものをつくる純粋な楽しさを再び手に入れられる状況が到来するのかもしれない。 3Dプリンタの社会的影響を考える―英国の政策レポートをもとに


    Read More
    • ««
    • «
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top