wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2024(4)

    calendar May 18, 2024 · 1 min read · VPN コンピューター  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    これまでイギリスの Channel 4 を観るために市販の VPN アプリを使ってきた。 しかし VPN サービスは PrivateVPN のように突然使えなくなったりする。そもそもグレーゾーンのビジネスなので運営元が怪しいことも多い。完全には信用できないため、できるだけ使いたくない。 そこで自前で VPN を立てることにした。何事も自分でやるのが一番安心だ。 以下のサイトに従うことですんなりできてしまった。そしてちゃんと Channel 4 が観られるようになった。 WireGuardベースのTailscaleを使ってAmazon Lightsail上にVPNサーバを10分で作る | DevelopersIO …


    Read More
  • [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2024(3)

    calendar May 15, 2024 · 1 min read · VPN コンピューター  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    苦労して PureVPN アプリを使うことで Channel 4 が観られるようになったことを書いた。 wacw blog | [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2024(1) https://wacw.cf/post/2024/2024-04-30a_watching-channel-4-2024-1/ wacw blog | [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2024(2) https://wacw.cf/post/2024/2024-04-30b_watching-channel-4-2024-2/ でもまた観られなくなりました>< 番組が観られないなら PureVPN を使い続ける意味がな …


    Read More
  • [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2024(2)

    calendar Apr 30, 2024 · 2 min read · コンピューター VPN  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    前回イギリスの Channel4 を視聴するため、PureVPN を使うことにしたと書いた。 wacw blog | [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2024(1) https://wacw.cf/post/2024/2024-04-30a_watching-channel-4-2024-1/ 最終的には使えたが、使えるようになるまでかなり苦労したのでその経緯をまとめておく。 1環境:iPad Pro 9.7″、iPadOS 16.7.7(英語環境) PureVPN を使うため、iPad でアプリをダウンロード。アプリ上で1ヶ月のサブスクリプションに申し込んだ。 しかし、STANDARD プランに申し込んだはずな …


    Read More
  • [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2024(1)

    calendar Apr 30, 2024 · 1 min read · コンピューター VPN  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    1環境:iPad Pro 9.7″、iPadOS 16.7.7(英語環境) イギリスの Channel 4 をここ数年は PrivateVPN を使えば観れていた。 PrivateVPN: The world’s most-trusted private VPN provider https://privatevpn.com/ wacw blog | [VPN] イギリスの Channel 4 を観る 2019 https://wacw.cf/2019/03/05/view-channel4-with-vpn/ wacw blog | 【2020 年8月版】イギリスの Countdown を Mac …


    Read More
  • Adobe Creative Cloud の更新 2024

    calendar Feb 1, 2024 · 1 min read · コンピューター Adobe  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    今年の Adobe Creative Cloud の更新をした。 参考: Adobe Creative Cloud の更新 2021 https://wacw.cf/2021/02/09/renewing-adobe-creative-cloud-cc-2021/ Adobe Creative Cloud の更新 2022 https://wacw.cf/2022/02/08/renewing-adobe-creative-cloud-cc-2022/ Adobe Creative Cloud の更新 2023 …


    Read More
  • Hugo の投稿の修正作業を継続中

    calendar Oct 8, 2023 · 1 min read · computer about this blog  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    WordPress から Hugo へ移行したことを書いた。 ドメイン、サーバーを引っ越しし、WordPress から Hugo に移行した https://wacw.cf/post/2023/2023-10-04-new-hugo-site/ 一旦形になったと思っていたが、やはりまだまだ修正しなければいけない箇所が多くある。Hugo から WordPress への変換がうまくいっていない箇所があるからだ。気付いたものからどんどん修正している。 もし表示が変になっていたり、抜けに気付いたりしたら、以下のメールフォームから教えていただけると助かります。 https://wacw.cf/contact/ また、Hugo …


    Read More
  • ドメイン、サーバーを引っ越しし、WordPress から Hugo に移行した

    calendar Oct 4, 2023 · 1 min read · about this blog computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    僕のブログはこれまでスターサーバーで、withachristianwife.com というドメインのサイトを運営していた。WordPress のサイトだ。 それを今回、自宅サーバーで、wacw.cf ドメインのブログに移行した。WordPress も Hugo に移行した。 これに伴い Dokuwiki も wiki.withachristianwife.com から wacw.cf/wiki/ に移行している。 wacw wiki https://wacw.cf/wiki/ 引っ越しをする決意をしたのは、withachristianwife.com ドメインの更新が迫っていたからだ。ドメインを管理している Google …


    Read More
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Ventura 13.5 へアップデート

    calendar Aug 3, 2023 · 1 min read · computer Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    macOS を Ventura 13.4.1 (c) から 13.5 へアップデートした。 環境:macOS Ventura 13.4.1(c)(英語環境)、OpenCore 0.9.2 再起動は3回あり、1回目は macOS Installer、2、3回目はインストール先のボリュームが OpenCore メニューで選択されていた。 参考: macOS Ventura 13.5 に更新 – Boot macOS https://bootmacos.com/archives/21350 * Amazon.co.jp: Team M.2 2280 NVMe SSD 1TB PCIe Gen3x4 MP33シリーズ 日本国内5 …


    Read More
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Ventura 13.4.1 (c) へアップデート

    calendar Jul 24, 2023 · 1 min read · computer Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    macOS のアップデート通知が来たのでアップデートした。 環境:macOS Ventura 13.4.1(英語環境)、OpenCore 0.9.2 macOS Ventura 13.4.1 から macOS Ventura 13.4.1(c) へのアップデートだ。 アップデート前に kexts のアップデートもしておいた。 ・AppleALC 1.8.2 -> 1.8.3 ・Lilu 1.6.5 -> 1.6.6 ・VirtualSMC 1.3.1 -> 1.3.2 ・WhateverGreen 1.6.4 -> 1.6.5 macOS のアップデートでは再起動は1回のみで OpenCore のメニューではシステムボリュームが選択 …


    Read More
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Ventura 13.4.1 へアップデート

    calendar Jun 24, 2023 · 1 min read · computer Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    macOS を Ventura 13.4.1 へアップデートした。 環境:macOS Ventura 13.4(英語環境)、OpenCore 0.9.2 再起動は3回あり、1回目は macOS Installer 、2回目と3回目はボリューム名が選択されていた。 問題なくアップデートできた。 * Amazon | 【Amazon.co.jp限定】Seagate BarraCuda 3.5″ 8TB 内蔵ハードディスク HDD 2年保証 6Gb/s 256MB 5400rpm 正規代理店品 ST8000DM004 | シーゲイト(SEAGATE) | パソコン・周辺機器 通販 https://amzn.to/3Mx1sXU


    Read More
    • ««
    • «
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top