wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • 新婚旅行で行ったロンドンのレストランが映画に

    calendar Mar 19, 2023 · 1 min read · film 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    海外ドラマの "LOST" を観ていたら、新婚旅行で行ったロンドンのレストランが出てきたことを書いた。 LOST を観ていたらあのレストランが! – with a Christian Wife https://wacw.cf/2016/09/27/the-restaurant-in-lost/ 映画 "A Private War" を観ていたら、また同じレストランが一瞬写っていた。映画の1時間 15 分あたりに出てくる、奥の白い屋根のレストランだ。 参考: [ロンドン][レストラン][レビュー] Le Pont de la Tour – with a Christian Wife …


    Read More
  • [読書メモ]『インド旅行記4』

    calendar Feb 8, 2020 · 1 min read · reading 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p48 胸がときめくような素敵な出会いもなかった。 p150 昔の日本を追体験できる村 インド旅行記〈4〉写真編 (幻冬舎文庫)


    Read More
  • [読書メモ]『インド旅行記3』

    calendar Feb 7, 2020 · 1 min read · reading 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p10 インドの人たちが自国を評して「ホット・ホッター・ホッテスト」と言うくらい p87 「世の中で一番大事なものは、金と女とウイスキーだ!瞑想なんてしても意味がないよ。さあ、君もウイスキーを飲みたまえ。胃の中の細菌が全部死ぬまでウイスキーを飲みまくれ!まあ、実際に死ぬのはヘリコバクターピロリ菌なんかじゃなくて、脳細胞なんだけどね。飲めば飲むほど脳細胞は破壊されるんだ。はははは!」 p107 みんなというのがどれほどのことを指すのかはよくわからないけれど p138 そもそも、宗教は神が創ったのではなく、人間によって創られたものですから p184 残さぬように無理して食べるうちに、おいしいのかどうかもわからなくなってしまった。 インド …


    Read More
  • [読書メモ]『インド旅行記1』

    calendar Feb 5, 2020 · 1 min read · reading 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p12 かねてから旅はひとりで行くものだったから p192 インドで全てが思うようにいくくことを期待していたらノイローゼになってしまうだろうから、気楽にいこう。 p204 インドを見るのに3ヶ月、インドを知るのに3年 p284 お互いに我慢比べのような気分になってきて p358 日本がインドの人びとの意識を変えようなんて、暴慢なことだね。 インド旅行記〈1〉北インド編 (幻冬舎文庫)


    Read More
  • [新幹線] 在来線に乗らずに、新幹線だけ乗る場合

    calendar Mar 24, 2018 · 1 min read · 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    新幹線に乗る際に、在来線を経由せず、直接新幹線に乗ることがある。 駅の新幹線口から入る場合、エクスプレス予約であれば EX-IC カードを改札でタッチすればいいし、あるいはエクスプレス予約で発券した乗車券・特急券を改札に通せばいい。 では、新幹線口ではなく、在来線構内に一旦入る場合はどうなるか。 その時は、一旦 Suica だけをタッチして在来線構内に入る。 そして、新幹線用改札で Suica と EX-IC カード(あるいは紙の券)を一緒にタッチする(あるいは紙の券を通す)。紙の券の場合は、改札に紙の券を通し、すばやく Suica をタッチすればいい。在来線には乗車したことにはならないので Suica は課金されない(入場券として …


    Read More
  • [新幹線] エクスプレス予約のチケット受け取り

    calendar Mar 23, 2018 · 1 min read · 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    前回エクスプレス予約を複数人で利用する方法について書いた。 [新幹線] エクスプレス予約を複数人で利用する – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/03/22/using-express-yoyaku-with-another-person/ エクスプレス予約で複数人分のチケットを発券する場合や、あるいは e 特急券を発券する場合、オンラインでエクスプレス予約で座席を予約した後、駅での紙のチケットの発券が必要となる。 エクスプレス予約のチケット発券機は2種類ある。一つはエクスプレス予約のきっぷ受取専用端末。「EX 予約 きっぷ受取」と書かれた、細くてスリムな端末が新幹線改札口の近くに …


    Read More
  • [新幹線] エクスプレス予約を複数人で利用する

    calendar Mar 22, 2018 · 1 min read · 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    私は新幹線に乗る際はエクスプレス予約の IC カード「EX-IC カード」を利用する。 ただし、これは1人でしか使えない。複数人で利用するにはどうすればいいか。 エクスプレス予約で複数人分のチケットを予約した場合は、EX-IC カードは使えない。代わりに、駅の発券機で複数人分のチケットを発券し、それを使って乗車する。 エクスプレス予約を、本人以外や二人以上でも利用できますか? https://expy.jp/faq/category/detail/?id=21 非公式だがもう一つ方法がある。まず一人分をエクスプレス予約で普通に予約し、別の人の分は e 特急券で予約するのだ。この場合一人分は普通に EX-IC カードを利用できるが、別 …


    Read More
  • 浅草橋教会へ行った

    calendar Mar 19, 2018 · 1 min read · キリスト教 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    結婚式出席のため、東京へ行ってきた。そのため毎日更新のブログも数日お休みしていた。 結婚式には私はワイフと一緒に参加。ワイフはクリスチャンなので、自分の結婚式は教会式だったけど、今回の結婚式は神前式だった。 さて、結婚式が週末ということもあり、東京の教会の朝の礼拝に行ってみることにした。行ったのは浅草橋教会だ。 浅草橋教会 Wesleyan Holiness Asakusabashi Church http://www.wh-ac.com/ 地下鉄浅草橋駅から徒歩5分程度だ。交番を目印にして、その横の小道を入っていったところにある。 受付で初めてであることを伝えると、丁寧に案内してくれた。どこの教会もそうであるように、最初に名前や住 …


    Read More
  • [新幹線] 旅行会社で購入した切符の変更

    calendar Aug 24, 2017 · 1 min read · 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    近日中に帰省することになり、今回は新幹線とホテルがセットになったチケットを旅行会社で買うことにした。新幹線はエクスプレス予約のようなピンポイント座席指定はできないし、ホテルの選択肢も狭まるが、普通に買うよりずっと安く買える。 今回は日本旅行を利用することにした。ネット限定販売商品だ。 約 10 日前に日本旅行から新幹線とホテルのチケットが届いた。ウェブで申し込んでも、手配は全国にある「予約センター」が行うようで、私の場合名古屋の予約センターからチケットが届いた。前日にはチケット発送の連絡メールが送られてきて、チケットはクロネコヤマトで届いた。 私は新幹線は車両の一番後ろの席が好きだ。気兼ねなくリクライニングできるからね。後ろに人がい …


    Read More
  • Sony Bank WALLET を始めることにした

    calendar Jun 3, 2017 · 1 min read · 旅行  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    海外旅行に行くかもしれなくなったので、海外旅行関連の本を読んでいる。 その中で「キャッシュパスポート」が紹介されていた。 語学留学・長期留学・ホームステイでの滞在費の送金に|トラベルプリペイドカードはキャッシュパスポート http://www.jpcashpassport.jp/case/study-abroad.html 確かにキャッシュパスポートは年齢制限や審査もなく加入でき、年会費も掛からない。MasterCard が使えるお店ならどこでも使えるけど、プリペイド方式なのでクレジットカードより安全。海外の ATM での引き出しも可能。悪くなさそうだけど、手数料が多少気になる。 いろいろ調べているうちに、キャッシュパスポー …


    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top