第3世代 Kindle Paperwhite FW5.9.2 の脱獄
第3世代 Kindle Paperwhite FW5.9.2 の脱獄に以前試みて、一見成功したようだったのに KUAL をタップしてもエラーが表示されて起動しなかった。だからスクリーンセーバーなどもカスタマイズできない状態だった。
しかし以下のページに従い、再挑戦。脱獄に成功した。
Kindle:アップデート 5.9.2/5.9.2.0.1 & jailbreak関連: ドイツ語の本読んでみ・・
http://soranoji.air-nifty.com/blog/2018/01/kindle-59259201.html
(1)Documents>KUAL-KDK-2.0.azw2 を削除。
(2)mrpackages に Update_KUALBooklet_v2.7_install.bin を入れる。
(3)ブラウザの検索欄に ;log mrpi と入力し、Enter。
これでスクリーンセーバーのカスタマイズもできるようになった。
Amazon.co.jp: Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック
https://amzn.to/4nvVt6C
関連記事:
- Kindle の脱獄可能なファームウェアバージョン
- Kindle Paperwhite が自動アップデートで 5.9.2 に
- Kindle Paperwhite 3 (2015) WiFi Firmware 5.8.9.0.1 の jailbreak
- 脱獄済み Kindle Paperwhite の自動アップデート v5.8.10
- 第3世代 Kindle Paperwhite のスクリーンセーバーは静止画に
- 脱獄済み Kindle Paperwhite の自動アップデート2
- 初代 Kindle Paperwhite の脱獄(再チャレンジ)
- 脱獄済み Kindle Paperwhite の自動アップデート