wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [Hackintosh] HDMI ダミープラグでヘッドレス運用

    calendar Jun 11, 2020 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    私は Hackintosh を2台使用しているが、そのうち1台はサーバーのような使い方をしている。そのためモニターを繋がない、いわゆる「ヘッドレス」状態だ。 以前から気になっていたのが、その Mac が起動時に警告音が鳴ること。電源を入れてすぐに鳴るので BIOS レベルの警告のようだ。一応 Mac は普通に起動するので問題はないんだけど、あまり気持ちの良いものではない。 ただ、モニターを繋げば警告が鳴らない。かといってモニターは繋げたくない。めったに再起動しないマシンなので別にいいんだけど・・・。 などとおもっていたら、解決となるヒントを見つけた。 HDMI用ダミープラグ – Boot macOS …


    Read More
  • [Hackintosh] Clover テーマがクリスマスや新年仕様になってしまう

    calendar Jun 4, 2020 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    macOS Catalina を Version 10.15.3 から Version 10.15.5 へアップデートしたことについて書いた。 [Hackintosh] macOS Catalina Version 10.15.5 へのアップデート – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/06/02/upgrading-macos-to-10-15-5/ [Hackintosh] macOS Catalina Version 10.15.5 へのアップデート2 – with a Christian Wife …


    Read More
  • [Hackintosh] macOS Catalina Version 10.15.5 へのアップデート2

    calendar Jun 3, 2020 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    macOS Catalina を Version 10.15.3 から Version 10.15.5 へアップデートしたことについて書いた。 [Hackintosh] macOS Catalina Version 10.15.5 へのアップデート – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/06/02/upgrading-macos-to-10-15-5/ 私は2台の Hackintosh があり、上記のアップデートはそのうちの1台(1号機と呼んでいるメインのマシン)だ。 もう1台(=2号機)についてもアップデートした。 やり方は1号機のときと同じである。しかし問題が起きた。アップデー …


    Read More
  • [Hackintosh] macOS Catalina Version 10.15.5 へのアップデート

    calendar Jun 2, 2020 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    macOS Catalina を Version 10.15.3 から Version 10.15.5 へアップデートした。 事前のバックアップや手順は前回と同じだ。 [Hackintosh] macOS Catalina Version 10.15.3 へのアップデート – with a Christian Wife https://wacw.cf/2020/03/15/updating-macos-catalina-to-10-15-3/ 無事にアップデートが完了した。 Kext は以下のように最新版に差し替えた。 ・Lilu v1.4.2 → v1.4.4 ・USBInjectAll v0.7.3 → 0.7.5 …


    Read More
  • [Hackintosh] Headless な Mac で起動時に警告音が出る(未解決)

    calendar May 30, 2020 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    私は Hackintosh を2台使っており、1台はサーバーのような使い方をしているためモニターを繋いでいない。いわゆる headless 状態だ。 そこで一つ問題があって、起動時や再起動の際に、モニターがない状態だとピーピーピーと警告音が鳴ってしまう。 一応警告音が鳴ったあとは普通に起動するからいいんだけど、なんとか警告音を消せないかなとおもっていた。 Clover Configurator で config.plist を開き「Gui>Screen Resolution」を見ると解像度の値が入力されている。入力した覚えはないんだけどなあ。 ひょっとしてこの値を削除して空欄にしておけば警告音を消せるかもとおもって値を消したが、変わ …


    Read More
  • [Hackintosh] macOS Catalina Version 10.15.3 へのアップデート

    calendar Mar 15, 2020 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    先延ばしにしていた Hackintosh のアップデートを実行した。今回は macOS Catalina Version 10.15.12 から Version 10.15.13 へのアップデートだ。 以前アップデートで起動しなくなったことがあるので、それ以降は慎重に行うようにしている。 (1)Time Machine でバックアップを取る。 (2)Carbon Copy Cloner でバックアップを取る。 (3)EFI フォルダを丸ごとバックアップ。 (4)Kext を最新版に差し替える。Kext Updater を使うと楽だ。 profdrluigi / kextupdater / Downloads — Bitbucket …


    Read More
  • [Hackintosh] macOS 10.15.1 へのアップデート3

    calendar Nov 6, 2019 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    前回、前々回で macOS 10.15 から 10.15.1 へのアップデートで苦労したことを書いた。 [Hackintosh] macOS 10.15.1 へのアップデート1 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2019/11/04/updating-macos-to-10-15-1-1/ [Hackintosh] macOS 10.15.1 へのアップデート2 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2019/11/05/updating-macos-to-10-15-1-2/ あれは2台ある Hackintosh のうち1台についての話だった。 …


    Read More
  • [Hackintosh] macOS 10.15.1 へのアップデート2

    calendar Nov 5, 2019 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    前回 macOS 10.15.1 へのアップデートで黒い画面のまま止まってしまったと書いた。 [Hackintosh] macOS 10.15.1 へのアップデート1 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2019/11/04/updating-macos-to-10-15-1-1/ あの時は起動できなくなったんだと思っていたが、以下のフォーラムの情報を見ると、どうやら単にディスプレイへの表示がうまくいかなくなっただけのようだった。すなわち、一応起動はしていたようなのだ。ディスプレイを別のものに繋ぎ直すと表示されるみたい。 Catalina情報 – Boot macOS …


    Read More
  • [Hackintosh] macOS 10.15.1 へのアップデート1

    calendar Nov 4, 2019 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    macOS Catalina にしてから数日に1回フリーズするようになった。ちょうど macOS 10.15.1 Update の通知が来たので、アップデートによって改善するかもしれないと期待して普通にアップデートすることにした。いつも Software Update を実行するだけで、問題なくアップデートできていたからだ。 しかし今回に限っては問題が起きた。macOS 10.15 から 10.15.1 へのアップデートで、アップデート後に Clover メニューで OS を選択すると、ずっと黒い画面のまま止まってしまう。3時間近く待ってもそのままだったので、何か問題が起きたようだ。 アップデート前にはもちろんバックアップを取ってい …


    Read More
  • [Hackintosh] スリープが解除される問題が継続している

    calendar Oct 29, 2019 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    私がメインで使っている Hackintosh は日中はずっと使用するが、夜間はスリープにしている。しかし、macOS Mojave の頃からスリープが勝手に解除される問題があった。スリープをしていても、パソコンがウイーンと鳴り出してモニターがオンになり、普通にスリープが解除される。 単にスリープが解除されるだけなら、百歩譲って良しとしよう。問題は、たまにスリープの解除どころかそのまま再起動してしまうことだ。Time Machine を使っているので一応データはバックアップされているはずだけど、突然再起動するような乱暴な挙動が繰り返されるのは何か問題が起きないか不安だ。 macOS Catalina がリリースされた際に、単純なアップ …


    Read More
    • ««
    • «
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top