wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [読書メモ][Kindle]『「お金持ち」の時間術』

    calendar Apr 3, 2021 · 1 min read · reading step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location: 163 成功してお金持ちになっている人は、「あの人はどうしてあんなところでのんびりしていられるんだろう」と思われます。/それは消費しているのではなく、より大きなものを生産しているのです。/ただ遊んでいるわけではありません。 Location: 180 お金持ちになる人は、雑用やたわいのないつまらない仕事ほど「ダッシュ」でやるのです。 Location: 187 面白い仕事のスピードを上げるのは、むずかしいです。/面白くない仕事やめんどうくさい仕事をダッシュですることで、面白い仕事をする時のスピード感が上がっていくのです。 Location: 213 「チャンスが欲しい」と言いながら、チャンスが手に入らない人がいま …


    Read More
  • Amazon 出品サービスで大口出品サービスから小口出品サービスに変更

    calendar Nov 18, 2020 · 1 min read · step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    私は Amazon 出品サービス(昔はマーケットプレイスと呼ばれていたような)を長年続けていて、それこそたくさんの商品を売ってきた。といってもせどり(売ることを目的として仕入れ、それを売ること)ではななく、不用品を出品してきた。本が多いが、DVD やパソコン周辺機器なんかもいろんなものを出品してきた。 最初は自宅から発送していた。サラリーマンになってからは実家の本を母に協力してもらって送ったりもしていた。 2016 年に小口出品サービスから大口出品サービスに変更した。そのことはブログに書いている。 Amazon での販売を大口出品に変更した – with a Christian Wife …


    Read More
  • [読書メモ]『フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。』

    calendar Feb 18, 2019 · 1 min read · reading step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p23 「給与」か「報酬」かというのは、大ざっぱに言って仕事の受け方によって決まります。時間給いくらいくらで働く場合は「給与」、この仕事いくらという出来高制で働く場合は「報酬」となるのです。 p44 住民税が所得税ともっとも大きく違うところは、こっちの税金は後払いだってことですね[。] p83 領収書ってのは、最低でも額面の 15% が還元してもらえるありがたい金券ってことになるのです。 p195 ひざまずきたまえよ 世の愚民どもよ フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『フリーランス・個人事業主の友だちに教えたい自分でできる確定申告と節税の仕方』

    calendar Feb 15, 2019 · 1 min read · reading step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location: 77 実はこの国税庁ウェブサイト上の「確定申告書作成コーナー」、最初に登場した十数年前から、「こんなに簡単に、しかもタダで確定申告書が作れちゃうんだ!」と税理士業界でも話題になるほど「デキのいいシステム」で、下手に手書きしたり、有料ソフトを買うよりオススメです。 Location: 81 例えば、「平成26年度確定申告書等作成コーナーの開発及び改修」として、日立製作所等が総額10億円超でこの「確定申告書作成コーナー」を開発・改修しているようです。 フリーランス・個人事業主の友だちに教えたい自分でできる確定申告と節税の仕方: マイナンバー・ふるさと納税・副業に対応


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『フリーランス・個人事業の絶対トクする!経費と節税』

    calendar Feb 14, 2019 · 1 min read · reading step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location: 222 事業といえない事業から出た赤字は、他の事業や給与などの所得と相殺できません。 Location: 224 始めたばかりの事業が軌道に乗るまでは、赤字が続いてしまうこともあるでしょう。でも、最初から赤字を出すことを目的にするのは話が違います。 Location: 375 『あの人がいいなら、私もOKなはず』って、子どもじゃないんだから。 Location: 992 減価償却の話ですね。何年も使う高額なモノを、買った年に一気に経費にしてしまうと、利益のバランスが悪くなりますよね。何年も使うモノだからこそ、何年もかけて少しずつ経費にしていくほうが、実情に合っていると思いませんか。 Location: 1,034 …


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『【無料小冊子】これ1冊で大丈夫! 仮想通貨の確定申告がわかる本』

    calendar Feb 13, 2019 · 1 min read · reading step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p16 日本では今後、仮想通貨に関して諸外国の不整備とも整合性を取ることも想定されます。 p23 現状、雑所得である仮想通貨取引において生じた損失は他の所得との損益通算が行えないということになっています。 【無料小冊子】これ1冊で大丈夫! 仮想通貨の確定申告がわかる本


    Read More
  • ビックカメラ Suica クレジットカードの解約

    calendar Jun 16, 2018 · 1 min read · step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    ビックカメラ Suica のクレジットカードを私は所持している。作ったのは 2011 年の大学院生時代で、東京に住んでいたときだ。ビューカードなのでパソコンに繋いだカードリーダー等で Suica にチャージできたりするし、ビックカメラのポイントも貯めやすいから使い始めた。クレジットカードで少しでも利用があれば年会費が無料なのもお得だ。 あれからずっと使っているが、このたびクレジットカードの解約をすることにした。 理由は、まずビックカメラにあまり行かなくなったから。ビックカメラのポイントカードを所持する意味がなくなった。そもそもポイントカードは一般に所持したくない。あれは、企業の囲い込みの仕組みだからね。 …


    Read More
  • [読書メモ]『ため息をやめれば年収1億円への道が開ける』

    calendar Jan 22, 2018 · 1 min read · reading step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p19 現在は過去にベストの選択を積み重ねてきたことから表出された、ベストの結果だからです。 p19 「あのときこうしていたら・・・・・・」という別の選択肢の存在に気がつくのは、過去の自分ではなく現在の自分です。 p24 仮に「性格」というものがあったとしても、それは過去の体験の集積に過ぎず、現在の自分とは全く関係ないのです。 p24 「くよくよする性格」を直したかったら、くよくよしなければいいだけの話です。 p30 まずは「とりあえずのゴール」から始めてみてはいかがでしょうか。 p41 あなたの周囲に一人でもエフィカシーが低い人間がいないようにすること。一人でもエフィカシーが低い人間がいると不思議なことに、全体のエフィカシーも低下 …


    Read More
  • ゆうちょダイレクトのトークンを申し込んだ

    calendar Jan 15, 2018 · 1 min read · step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    以前ゆうちょダイレクトのトークンがいかにバカげたものかを書いた。 ゆうちょ銀行の住所変更 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2017/10/30/change-registered-address-of-yucho-bank-by-mail/ その後ゆうちょ銀行からメールがあり、トークンの発行方法が簡略化されたということで、早速申し込んでみた。 ゆうちょダイレクトのサイトから数クリックで申し込めた。これでトークンが郵送されてくる。 トークンの申し込みや再発行が、簡単・便利に変わります!- …


    Read More
  • 青色申告者 v 青色事業専従者

    calendar Jan 1, 2018 · 1 min read · step to billionaire  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    私はワイフの控除対象配偶者である。 この時期は新年度の「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」をワイフが職場に提出する時期だ。 ふと申告書の裏側の説明を読んでみると、源泉控除対象配偶者となれる条件の一つに、「青色事業専従者として給与の支払を受ける人及び白色事業専従者を除きます。」と書かれている。 私は 2016 年分から青色申告を提出している。 [フリーランス] 青色申告承認申請、開業届出 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2016/03/04/i-officially-became-freelance/ 私は青色申告者なので、これは対象外なのでは!?と思った。 しかし、これは勘違いであ …


    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top