wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [iOS] IFTTT を使って写真を自動アップロードする

    calendar Feb 8, 2017 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    iPhone や iPad で写真をよく撮るけれど、シャッター音が鳴らない海外版の iPhone での撮影をすることが多い。iPhone で撮影し、iCloud Photo Library を通じて iPad で閲覧する。 多くの人は撮りっぱなしだろう。しかし私は、写真はなるべく端末に残さず、定期的に Mac へ移動、日付と時刻ベースにファイル名を変更し、Google Drive へ整理してアップロードしている。 問題はどうやって Mac へ写真を転送するかだ。最近は iOS にインストールした Dropbox の Camera Uploads を利用していた。Dropbox を起動すると自動的に撮影した写真が Dropbox へア …


    Read More
  • [読書メモ]『カトリック入門』

    calendar Feb 7, 2017 · 1 min read · reading キリスト教  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    pp11-12 たしかに宗教への入信は、パウル・ティリッヒの言葉を借りると各人の「究極的関心」(ultimate concern)に関わることで、心の最も奥深いところで行われるべき選択であり、何よりパーソナルな事柄であるに違いない。 p54 啓示とは「教える」神の言であり、信仰は「学ぶ」者である人間が神の言に耳を傾けることである。 p168 現実にある人間(一人にせよ複数にせよ)が人間の言葉で書き記した書物の真正の著者は神である、との主張はどのように根拠づけられるのか。 p223 「聖なる読書」(lectio divina)、すなわち読むことがそのまま祈りであるような仕方で聖書を読んでいた p268-269 教会が信ずべき事柄として …


    Read More
  • [FileMaker] 繰り返しフィールドの値を一括クリア

    calendar Feb 6, 2017 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    繰り返しフィールドの値を一括でクリアにするスクリプトのメモ。ポイントは変数と loop を使うこと。 例えば ABC という名前の 10 個の繰り返しフィールドがあるとする。変数を number と名付ける。 1Set Variable [ &number ; Value : 1 ] 2Loop 3  Replace Field Contents [ No dialog ; ABC[$number] ; “” ] 4  Set Variable [ $number ; Value: $number + 1 ] 5  Exit Loop If [ $number > 10 ] …


    Read More
  • [FileMaker] 繰り返しフィールドで条件付き書式を使う

    calendar Feb 5, 2017 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    繰り返しフィールドの特定の番号について、条件付き書式を設定する方法に悩んでいたら、海外フォーラムで答えを見つけた。 Conditional Formatting on Repeating Field |FileMaker Community https://community.filemaker.com/thread/93182 たとえば、3番目の繰り返しフィールドの条件付き書式は、Formula is に以下の 式を入れればいい。 Get ( CalculationRepetitionNumber ) = 3 これを応用するといろいろできる。 * FileMaker 19 スーパーリファレンス Windows&macOS&iOS対 …


    Read More
  • [FileMaker] プログレスバーの実装

    calendar Feb 4, 2017 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    進捗状況や数値の増減をビジュアルに表現する際には、プログレスバーを FileMaker に実装すればいい。数字だけよりも断然見やすくなる。 プログレスバーの実装方法については以下の動画で、繰り返しフィールドを活用すればいいと説明してある。 新しいStarter Solutionをもとにカスタム Appを手早く&簡単に作成する方法 – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yhH6uqtybek&list=PLTTmwgF5akKK9Z5bn3qeNtguElIMIX4tT&index=10 動画では具体的な方法については触れられていないし、ネットでもいろいろ探したけれども分からなかった。そこ …


    Read More
  • [読書メモ]『苫米地式 聞くだけで頭がよくなるCDブック』

    calendar Feb 3, 2017 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p20 頭のよさの正体をきわめて簡単に解くなら、「いかに抽象度の高い思考ができるか」ということに尽きます。 p35 たんなる「もの知り」の有用性や「つめ込み型の暗記」を否定しておきながら、なぜ情報量が大切だというのでしょうか。それは、そもそも人間の脳は知らないものは認識できないようになっているからです。 p36 人間は知らないことや自分にとって重要度の低いものは認識することすらできません。脳が新しいことを覚えるときは、必ずすでに持っている知識と関連づける形で覚えます。 p37 世界には、簡単にいうと「母国語を介さず、すべてその言語だけで集中的に学ぶ」という方式の “トータル・エマルジョン” という外国語教育プログラムがあります。 …


    Read More
  • [Mac] Sublime Text で行頭に>を挿入する

    calendar Feb 2, 2017 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    引用であることを示すために、文章の行頭に「>」を挿入する必要が出てきた。 テキストのエディタの Sublime Text を使うと簡単にできる。 Option + Command + f で置換オプションを開く。左の Regular expression のボタンを押したうえで、以下の置換を実行すればいい。 Find What: ^ Replace With: > 参考: Sublime Text 2 で正規表現でReplaceする方法 – 昨日より今日 http://tbrhdys.hatenablog.com/entry/2014/05/12/170527 詳説 正規表現 第3版


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『7日間で突然頭がよくなる本』

    calendar Feb 1, 2017 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    「頭がよい」とは、物事の本質をつかめる人のことです。(Loc 33) だからこそいま、教養を重視する数少ない大学が産業界で評価され始めています。(Loc 186) 近代までの哲学が「私」の意識を中心とした、一つの確固たる答えに向かう傾向にあったのに対して、現代思想は必ずしもそのような一つの答えを求めようとはしません。反対にそうした傾向を危険視し、バラバラのままで、つまり差異をそのままにしておこうとするのです。(Loc 364) プラグマティズム(結果がよければそれでいいとする思想)(Loc 482) 物事は種類だけでなく、インパクトの強さで分類することもできます。それを強度といいます。(Loc 501) 福祉制度はありがたいもので …


    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top