wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [読書メモ][Kindle]『ウラ「お金学」講義』

    calendar Jun 20, 2017 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location: 209 記録はそれ自体生産的な作業ではありませんから、記録するだけで、何かをやった気になるほうが怖い。細かい家計簿をつけるような時間があれば、むしろ仕事の計画を立てたり勉強をしたりといったことに時間を割くべきです。 Location: 218 ただ節約すればいいという発想になると、自己投資もできなければ、長期的なリターンを目指した資産運用にも手が出せません。リスクを取れない人になってしまうのです。 Location: 270 これからは、そんな何でも一定以上はできるという「平均人間」よりも、何か人に負けないものを持っている「トンガリ人間」の方が生き残っていく社会になるのです。 Location: 489 向こうか …


    Read More
  • [映画][レビュー] “The Fate of the Furious”

    calendar Jun 19, 2017 · 1 min read · film  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    このシリーズのノリはあまり好きじゃないんだけど、何だかんだで楽しめたし、何度も吹き出して笑ってしまった。ドキドキしちゃったし。 評価:4/5 The Fate of the Furious (2017) – IMDb http://www.imdb.com/title/tt4630562/ FAST & FURIOUS 8: THE ALBUM


    Read More
  • [読書メモ][Kindle]『ビジネスで圧勝できる脳科学』

    calendar Jun 18, 2017 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Location: 94 まずは、「お金がないと生活できない」という洗脳から抜け出しましょう。 Location: 149 「やらなきゃ」と「努力」しているうちは、夢やゴールは達成できないのです。 Location: 257 妄想の「幸せになれたかもしれない自分」を基準に考えても、勝ち目のない戦いを続けるだけです。 Location: 300 ビジネスのゴールは「効率的に最大限の成果をあげること」です。同僚と仲良くすることではありません。仕事に「好き・嫌い」や「気が合う・合わない」といった情動の評価関数を持ち込んではいけないのです。 Location: 372 抽象度の高い視点を持てれば、相手には見えない問題解決法を提示できます。抽 …


    Read More
  • [ATOK] テンキー入力を半角にする

    calendar Jun 17, 2017 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Magic Keyboard (US、テンキー付き)において、ATOK を日本語入力モードにしている状態で、テンキーで数字を入力したときに全角になってしまう。 しかし、ATOK の環境設定で以下のようにチェックを入れるとテンキーの入力を半角にできる。 参考: キーボードのテンキーのみ半角入力にする方法 – consbiol のエコ日記 http://d.hatena.ne.jp/consbiol/20120321/1332256077


    Read More
  • 第3世代 Kindle Paperwhite のスクリーンセーバーは静止画に

    calendar Jun 16, 2017 · 1 min read · Amazon Kindle  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Kindle の脱獄についてはこれまでいろいろ書いてきた。 初代 Kindle Paperwhite の脱獄(失敗) – with a Christian Wife https://wacw.cf/2017/04/29/jailbreaking-kindlepaperwhite-failed/ Kindle Paperwhite の脱獄(成功) – with a Christian Wife https://wacw.cf/2017/05/01/jailbreaking-kindle-paperwhite3/ Kindle Keyboard の脱獄 – with a Christian Wife …


    Read More
  • [レビュー] ソフビ貯金箱 コロ助

    calendar Jun 15, 2017 · 1 min read · review  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    コロ助のソフビ貯金箱がメルカリで 500 円で売られていたので購入。 高さが 13cm 程度なので小さめ。 一番くじ 藤子・F・不二雄キャラクターズ 【E賞】 ソフビ貯金箱 ③コロ助


    Read More
  • [ライフハック] 人の名前を覚える

    calendar Jun 14, 2017 · 1 min read · lifehack  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    How to Remember People's Names (and Deal with Unusual Names) http://lifehacker.com/5626604/how-to-remember-and-deal-with-peoples-names 人付き合いが苦手な人の多くが、人の名前を覚えるのが苦手なことが多い。私もその一人である。 このページには具体的なヒントが書かれているので非常に役に立った。日本で人の名前を覚えるのが難しい理由の一つが、会話の途中で相手の名前を言うのが少ないこと。他の人がその人の名前を言っているのを聞けば覚える機会が増えるんだけどねえ。 世界の名前 (岩波新書)


    Read More
  • [Hackintosh] Time Machine バックアップに再チャレンジ

    calendar Jun 13, 2017 · 1 min read · Hackintosh  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    Hackintosh で Time Machine によるバックアップをしようとしてもうまくいかなかったことを書いた。 Time Machine で安心 Hackintosh 運用 – with a Christian Wife https://wacw.cf/2016/12/12/time-machine-on-hackintosh/ [Hackintosh][未解決] Time Machine が途中で止まる – with a Christian Wife https://wacw.cf/2016/12/13/time-machine-stops/ [Hackintosh] バックアップ運用方法 – with a …


    Read More
  • [ライフハック] 食べすぎを防ぐには

    calendar Jun 12, 2017 · 1 min read · lifehack  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    How to Keep from Overeating When It's Hard to Pay Attention to Your Caloric Intake http://lifehacker.com/5663605/how-to-keep-from-overeating-when-its-hard-to-pay-attention-to-your-caloric-intake ここで紹介してある、食べすぎを防ぐ方法はなかなか良さそう。 (1)食べる前に食べる量を決めておく バイキングなどでは次々に料理を持ってきてしまう。まずは「これだけを食べる」という量を机の上に並べよう。 (2)時間のかかるものを食べる テレビを見ながら …


    Read More
  • パソコン手伝い

    calendar Jun 11, 2017 · 1 min read · computer lifehack  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    How Can I Get Out of Doing All My Family's Tech Repair? http://lifehacker.com/5861649/how-can-i-get-out-of-being-my-familys-tech-repair-guy-or-girl どこの国でも親がパソコンについて息子・娘に聞いてくる状況というのは変わらないようだ。 私は親はもちろん、学生時代は他の学生によく聞かれていた。理系から文系に文転したのでコンピューターに詳しいのが私だけだったのだ。 コンピューターについて答えてあげるのは最初は楽しい。学生時代は女の子によく聞かれていたしね。でもね、ただの「便利な人」にされている …


    Read More
    • ««
    • «
    • 1
    • 2
    • 3
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top