wacw blog
open-menu closeme
Home
Archives
note
About
Contact
twitter youtube rss
  • [読書メモ]『「絶望の時代」の幸福の恋愛学』

    calendar Feb 23, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p4 「バニラになる」とは、[…]「冒険を経巡(へめぐ)って最後は普通に戻る」という意味です。 p11 あなたが何か発言したとき、心ある人はあなたが<恨みベース>なのか<希望ベース>なのかを敏感に察知します。 p12 「ナンパ」というと特殊な性愛の形だと思われがちです。でも「ナンパ」とそうでないものの境界線は曖昧で、あなたが誰かに近づこうとする場合に用いる工夫と地続きです。当然そこには「他者と関係を築く」「より善く生きる」という一般的課題が含まれます。 p24 性的に過剰な女子がイタくなった p24 ミソジニー(女性嫌悪) p25 ガングロには<男たちの性的視線を拒絶する>機能があります p27 昔なら学校のマドンナは憧れの「高嶺の …


    Read More
  • [読書メモ]『私は女になりたい』

    calendar Feb 22, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p6 本気とも冗談ともつかず語られていくところがなんとも言えぬ。 p15 この涙ぐましい「努力」を女たちも認めてほしい。 p42 「禁じられた恋」という甘い誘惑 p48 K氏のように素直で、人を信じやすい人間は、商売なんかしてもきっとうまくいかないだろうし、どうかすれば、詐欺師の餌食にだってなっていた可能性がずいぶんある。 p49 この泥棒猫っ! pp63–64 男でも女でも、いわゆる婚外恋愛(私は敢えて「不倫」なんていやらしい言葉は使わない。ことは恋心の問題であって倫理道徳の問題ではないと思うからである)なて、いくらでもありうる。 p79 それは表面だけの「現象」に過ぎぬ。 p81 その後、だんだんと元気も衰微し、分別も付いてき …


    Read More
  • [読書メモ]『「婚活」がなくなる日』

    calendar Feb 21, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p41 エフィカシーとは「自分の脳力に対する自己評価」という意味ですが、「自分に対する信頼をもてるか?」という意味だと思っていただければいいでしょう。 p58 精神医学や心理学で使われる「認知行動療法」 p64 たとえば、宗教の「教義」(宗教の教え)を先に信じた人は、神が存在する証拠を見つけ、「ほんとうに神はいる!」と喜び、いっそう信頼を深めます。しかし、それはほんとうに自分で見つけたわけではなく、先に教義を信じたために、ほんとうは関係ない現象が「奇跡」に関連づけられて「ひと連なりのもの」として見えてしまうからです。これは占いも婚活も全く同じで、「最初に悩みを言い当てられる」ことで、お客がその占い師そのものを信じてしまうようなもので …


    Read More
  • [読書メモ]『ルサンチマンの哲学』

    calendar Feb 20, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p31 内面化 p43 ニヒリズムを超えるためには、そういうニヒリスティッシュな問い自体を超えるしかない。 ルサンチマンの哲学 (シリーズ 道徳の系譜)


    Read More
  • [読書メモ]『合コンの社会学』

    calendar Feb 19, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    978 4 334 03432 0 pp9-10 出逢いはそもそも、突然でなければならないのだから。街で落としたものを拾ってもらったとき、図書館で同じ本に手を伸ばしたとき、あるいは長く知っていた人が急に違って見えたとき、はじめて、ロマンティックな恋は始まる。 p18 国立社会保障・人口問題研究所実施の「出生動向基本調査」は、結婚相手と知り合ったきっかけのトップが、2000年以降「職場や仕事で」から「友人・きょうだいを通じて」へと変わったことを明らかにしている。 pp19-20 これに加えて価値の多様化ということもある。現代の男女は、ハードなスケジュールの合間に趣味をもち、必ずしも仕事にだけ埋没しているわけではない。行動範囲も、交遊範 …


    Read More
  • [読書メモ]『イギリスの大学・ニッポンの大学』

    calendar Feb 18, 2018 · 1 min read · reading  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    p52 オックスフォードの教員たちは、ほとんどがオックスフォード大学出版部(あの有名な辞書を発行している出版部である)が発行する、Oxford University Pocket Diary を使っている。一般にも市販されている大学手帳だが、そこには、オックスフォードでの生活に不可欠な情報がほぼすべて掲載されている。 p106 大学へのアクセス・ギャップはなかなか縮まっていない。 p211 学問は旅である。行く先のわからない旅である。 グローバル化時代の大学論2 - イギリスの大学・ニッポンの大学 - カレッジ、チュートリアル、エリート教育 (中公新書ラクレ)


    Read More
  • macOS High Sierra の Time Machine サーバー機能を使う

    calendar Feb 17, 2018 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    ここ1週間ほど Time Capsule の調子が悪い。Preparing backup… のまま止まってしまい、バックアップが始まらないのだ。Time Capsule を使った Time Machine 機能は、安心して Mac を使うために欠かせないツールである。 Time Machine の保存先として使う Time Capsule のディスクをフォーマットしたり、いろいろ試してみたがうまくいかない。そんな時に知ったのが、macOS High Sierra の Time Machine サーバー機能だ。要するに、他の Mac を Time Machine の保存先として使えるのだ。もちろん、保存先の Mac …


    Read More
  • Raspberry Pi に micro を追加する

    calendar Feb 16, 2018 · 1 min read · Raspberry Pi  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    CentOS に micro というテキストエディタを追加したことを書いた。 CentOS のテキストエディタで日本語を編集する – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/02/12/japanese-text-editing-in-centos/ 同じものを Raspberry Pi でも使うことにした。 (1)micro をインストールする。 $ curl https://getmic.ro | bash 参考: zyedidia/micro: A modern and intuitive terminal-based text editor …


    Read More
  • Raspberry Pi + PHP で Twitter bot を作る

    calendar Feb 15, 2018 · 1 min read · Raspberry Pi  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    CentOS で PHP を使った Twitter bot を作ったことを書いた。 CentOS + PHP で Twitter bot を作成する(ランダムツイート) – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/02/13/twitter-bot-withcentos-and-php/ CentOS + PHP で Twitter bot を作成する(単発ツイート) – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/02/14/single-tweet-with-cenos-and-php/ しかし、なぜか cron へ登録しても実行できない。い …


    Read More
  • CentOS + PHP で Twitter bot を作成する(単発ツイート)

    calendar Feb 14, 2018 · 1 min read · computer  ·
    Share on: twitter facebook linkedin copy

    前回 CentOS で PHP を使って、ランダムにツイートする bot を作成する方法について書いた。 CentOS + PHP で Twitter bot を作成する(ランダムツイート) – with a Christian Wife https://wacw.cf/2018/02/13/twitter-bot-withcentos-and-php/ では単純にツイートするだけの PHP も作ってみることにした。 といっても簡単で、前回の TwistOauth.phar と同じディレクトリに以下のような PHP ファイル(tweet.php とする)を作成し、$ php tweet.php と実行すればいい。 1<?php …


    Read More
    • ««
    • «
    • 122
    • 123
    • 124
    • 125
    • 126
    • »
    • »»

wacw

旅行、読書、映画、ライフハック等について書いていますが、最近はコンピューター関係の投稿がメインです。
Read More

Recent Posts

  • Hackintosh をやめた
  • [macOS] ターミナルのデフォルトシェルを zsh にする
  • [Hackintosh][OpenCore] macOS Sequoia 15.4.1 へアップデート
  • [Hackintosh] macOS Sequoia で VMware Fusion が動かない問題
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」4
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」3
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」2
  • [docker-compose] ブラウザでレトロゲーム「Cloud Retro」
  • Docker でブラウザ版 RetroArch を動かす
  • ANBERNIC RG35XX H を充電できない問題

2017/01 33 2016/03 32 2015/12 31 2016/08 31 2017/05 31 2017/07 31 2017/08 31 2017/12 31 2018/01 31 2018/05 31 2018/07 31 2018/08 31 2018/10 31 2018/12 31
2015/0920 2015/1029 2015/1111 2015/1231 2016/0121 2016/0227 2016/0332 2016/0429 2016/0530 2016/0629 2016/0730 2016/0831 2016/0930 2016/1030 2016/1130 2016/1230 2017/0133 2017/0228 2017/0325 2017/0430 2017/0531 2017/0630 2017/0731 2017/0831 2017/0929 2017/1023 2017/1130 2017/1231 2018/0131 2018/0228 2018/0329 2018/0430 2018/0531 2018/0630 2018/0731 2018/0831 2018/0930 2018/1031 2018/1128 2018/1231 2019/0130 2019/0229 2019/0331 2019/0429 2019/0531 2019/0630 2019/0731 2019/0831 2019/0930 2019/1031 2019/117 2020/012 2020/0229 2020/0331 2020/0430 2020/0531 2020/0630 2020/0731 2020/0831 2020/0924 2020/1031 2020/1130 2020/1231 2021/0131 2021/0228 2021/0331 2021/0430 2021/0530 2021/0630 2021/0728 2021/094 2022/011 2022/021 2022/042 2022/081 2022/123 2023/021 2023/037 2023/0410 2023/053 2023/062 2023/071 2023/081 2023/102 2024/021 2024/042 2024/052 2024/085 2024/094 2024/102 2024/126 2025/018 2025/041 2025/054
[A~Z][0~9]

Tags

COMPUTER 829 READING 606 RASPBERRY PI 94 HACKINTOSH 87 MISC 78 FILEMAKER 76 LIFEHACK 47 旅行 38 レビュー 26 STEP TO BILLIONAIRE 25 けん玉 25 REVIEW 22 キリスト教 20 映画 19
All Tags
0071 ABOUT THIS BLOG14 ADOBE1 AMAZON5 AMAZON KINDLE17 APP1 CHANNEL41 COMPUTER829 COUNTDOWN11 DOCKER4 FILEMAKER76 FILM17 HACKINTOSH87 IOS5 IPAD3 IPHONE2 LANGUAGE15 LIFEHACK47 MAC6 MACOS1 MACOS SONOMA5 MISC78 OPENCORE5 PS VITA4 RASPBERRY PI94 READING606 REVIEW22 STEP TO BILLIONAIRE25 TRANSLATION7 TV2 TVドラマ1 USJ2 VPN6 WORDPRESS3 XCODE1 アニマックス1 アプリ開発1 イギリス16 お葬式1 キテレツ大百科2 キリスト教20 クレジットカード1 クロネコヤマト1 ゲーム10 けん玉25 コンピュータ8 コンピューター5 コンフォートゾーン1 スコートマ1 ディズニー4 ドラマ1 フリーランス1 プリンター1 ブログ2 ホームズ3 ポアロ1 ホテル3 マンション2 ライフハック14 レストラン1 レビュー26 ロンドン2 仕事2 動画1 地下鉄1 大学1 年賀状1 広島7 捨てる1 文化3 旅行38 日本語1 映画19 映画館6 海外ドラマ1 確定申告9 空港1 結婚3 翻訳2 自転車1 言語学1 読書3 賛美歌5 飛行機1 食事1
[A~Z][0~9]
Copyright © 2008–2018, wacw; all rights reserved.

Copyright  COPYRIGHT © 2008–2018, WACW; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top